春日部のわだりん

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

佐賀下船旅②
【あったかいんだからぁ♪ クマムシ】
脊振山からの下り坂 途中神社にお参りしたり
チャンポンのリンガーハットの工場直売店に出くわしたりして吉野ヶ里公園駅へ。

コミュニティホールへ自転車を返すと下りの電車が来る3分前。(時刻表調べてなかった)
次の電車までは40分くらいあったのでツイテいる!

ツイテいると言えば、今回の下船のスケジュール。
最初は7日下船予定だったので、佐賀の安いホテルを探すと7000円くらい。
(ちなみに、サガシティホテルのカプセルは数ヶ月先まで空きなしだった)
それが時化の影響で1日ずれて、8日になると連休初日に重なり1万数千円に。
泊まりは諦めていたら、8日も天候大荒れで交代者が来れなくなり、再度スケジュールが変更に。
で11日泊は連休最終日と言う事で一気に5000円をわり、佐賀サ旅を実行する事が出来た。

実はサガシティホテルのミストサウナが全国的に珍しいと知ったのも予約した後
予習の為に、続九州サウナ放浪記を読み返した時。
この点においてもツイテいた。

ミストサウナ
広々した木の造り。
座面も広く、黒ずんだ天井に水滴が溜まっていて時折ポタリと落ちてくる。
温度計は45℃。
よくスチームサウナでぬるくて、もの足りなさを感じる事がある。
しかし、このスチームサウナは熱くは無いけど、ぬるさは感じない。
ポカポカとあったかい感じ。

水風呂
ちょうど従業員の方が水質検査をしていたんで、計測してもらったところ17℃。
けっこうキリッと冷たく、個人的には10秒でいい感じ。
20秒はもたない。

お風呂も絡めて4セット

春日部のわだりんさんのサガシティホテルのサ活写真

駅前ラーメン ビッグワン

卵入

佐賀ラーメン 卵入りがスタンダードらしい?

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 17℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!