春日部のわだりん

2023.05.30

1回目の訪問

サウナ飯

福山下船寄り道⑤
【ガンダーラ ゴダイゴ】
正直、ジャケ買いならぬ看板に惹かれて行きました。
しかし、そこに待っていたのは……

エントランス、脱衣所、浴室
うん古き良き時代ねなんて思ってたら甘かった。

浴室奥にあるサ室に入り
大きめの縁台みたいの座る。

ん?これガス遠赤外線ストーブなんかじゃ無いよ。
高知高砂湯と同じくエンドルフィンヒーター。
その証拠にシューッ シューッと音がしてるし
無数の黒いヒダヒダ。
しかも、高砂湯よりかなり年代物。
それがサ室左右脇にダブルで鎮座。
壁は昔懐かしい玉石タイルや四角いタイル。
天井は板貼り。
レトロやノスタルジーなどと言う言葉は意味を成さないヴィンテージ。
表現力無くて申し訳ないんですが
だいご湯のサウナに入る為に福山へ行くレベル。

水風呂
これまた、サ室奥にも扉があってその奥に
黄金水と言う水風呂がある。
文字通りちょっと色がついてて、柔らかくいつまでも浸かっていたくなる。

2セット終えて、ご常連も増えて来たからお暇しようと黄金水からサ室に入ったタイミングで座席が空く。

先程まで座っていたのと反対左側のベンチ。
ふと天井を見ると電線が。

サ室黄金水側の天井なにやらヒーターの様な物が!
これが稼働してるかは謎だけど、電線繋がってるから多分ヒーターなんだろうな。

福山最後に凄い物見せていただきありがとうございました。

春日部のわだりんさんのだいご湯のサ活写真

げんと

炒飯セット

豚骨醤油が和歌山っぽい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
2
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.05.31 12:07
1
春日部のわだりん 春日部のわだりんさんに37ギフトントゥ

気になりまする!!
2023.05.31 16:01
1
みーちんさん メディアでは取り上げるのは無理なヤツです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!