サウナピア
温浴施設 - 愛知県 豊橋市
温浴施設 - 愛知県 豊橋市
大阪堺下船寄り道⑤
【ピアノマン ビリージョエル】
新大阪から豊橋に移動して、勢川本店にてカレー煮込みうどん。
バスで移動し、サウナピアへ。
サウナピアのピアって埠頭や、桟橋のPierなんだね。
と言うのも、この付近に神野埠頭と言う所があって、
外国航路の船員時代ここで自動車積んでヨーロッパへ行ってました。
で、サ室
対流式ストーブの108℃ 熱圧ビンビン。
焼かれる感のサウナ室。
水風呂
浴室真ん中の水風呂は体感16℃から17℃くらい?
元々冷たすぎる水風呂あまりはいれない上にブランクあって10秒限界。
その右にあるバイブラ不感湯的な温度でゆっくり冷やす。
浴室二面がガラスばりになっていて、外の植木や庭が見える。
冬の午後の優しい日差しが浴室を照らしマッタリ。
学生時代にバイトしていた春日部健康サウナドックに似た雰囲気。
食事処ではお姉さんと常連さんの会話も聞こえ
ホンワカしました。
一日ゆっくりしたい施設。
ありがとうございました。
男
くまさん ありがとうございます。 ちなみに、ピアの語源。 個人的な感想です。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら