スパ&カプセルホテル グランパーク・イン北千住
カプセルホテル - 東京都 足立区
カプセルホテル - 東京都 足立区
昨年大黒湯が閉店して、この町で毎日サウナに入れるのは実質「金の湯」だけという状況が続いていたサウナ不毛の地、千住。兄弟分的な存在の(?)繁華街、錦糸町では群雄割拠しているのに、ここはなんという有り様だろう。
さて、こちら。あんまり良い噂を聞かない&口コミ微妙ということで未訪問でした。長期間休業していましたが、リニューアルオープンということで、いざ。会員カード作るとその日からサウナは90分900円。
2Fにある大浴場に続く、なんだかわかりにくい扉。入ってしまえば普通のロッカーですが。
大浴場自体はまぁそこそこ清潔感ある、いわゆるカプセルホテルのそれ。水風呂と風呂がひとつずつ。なんの変哲もありません。
サウナは時間によって温度のブレが大きいようですが、自分がいたときはわりと高温で安定していました。湿度もなかなか。サウナマットがビシャビシャでいただけないが。客入りはいまいちなので、サウナマットの交換がほぼ無いと見て良いのかも。
水風呂は見た目から「カルキ臭そう……」と思っちゃいましたが、意外に(失礼)ほぼ無臭。温度も冬場としてはちょうど良く20℃弱。ぎり2人サイズですが、混み合うこともありませんでした。面白味は無いが、悪くはありません。
休憩場所は無し。カラン前の椅子に座って休憩。
なんだろう、施設側の思い入れや特長があまり感じられないサウナでした。かなりコンパクトだし、面白味は無くても良いんだけど、印象に残るものがいかんせん少なかった。たとえるなら、2割3分台、ホームラン4、5本くらいの一塁三塁守れる足速くない控え選手みたいな感じ。要はむちゃくちゃ使いどころに困るってことです。
一番近いサウナがこのレベルか……。なんだかちょっと寂しくなってしまう。まぁ、どうしてもサウナに入らないと! という状況ならまた来るか~。今後もあまり混まなそうなので、空いてるサウナに入りたい人にはおすすめです。
歩いた距離 0.5km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら