絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

なげやり

2024.09.26

8回目の訪問

サウナ飯

NAPS利用で行ってきました。赤坂金の亀。
毎度のことながら、生姜で芯まで蒸されて、1セット目からしっかりととのいました。ありがとうございます。

蕎麦きり みまき

ごまだれせいろ

続きを読む
20

なげやり

2024.09.23

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきました。江の島アイランドスパ、通称えのすぱ。
連休最終日の夕方に、弁天橋をすれ違う人は日本語を話してる方が少ないくらいの印象。
本当はランニングステーションの利用をしたかったのだけど、この日は特定日ということでメニューになく、温泉サウナの利用を2時間ほど。
サウナは定員3人でコンパクト。3セットとも入口付近の席だった。
サウナ後のシャワーと水風呂もコンパクトな動線で、水風呂は温泉エリアと同様に江ノ島の海と空を眺めて入れる。
外気浴スペースはないけど、椅子から窓の外の海と空を眺めて過ごす休憩は心地良かった。

ももジュース

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃
6

なげやり

2024.09.13

7回目の訪問

サウナ飯

NAPS 利用で行ってきました。ひさしぶりの生姜サウナ。
今日はお祭りで御神輿が出ていた赤坂。1セット目は祭囃子を聞きながらの休憩。2セット目はロウリュが良いタイミングであたってじっくりあたたまり、ここ1番の大ととのいをゲット。
3セット楽しんで、サ飯も堪能して満喫いただきました。

続きを読む
20

なげやり

2024.09.11

3回目の訪問

HUBHUB下北沢

[ 東京都 ]

NAPS利用で行ってきました。HUBHUB 下北沢。
仕事終わりに無人のサウナを楽しめるとはなんともありがたい。
2セットしたところで団体さん入ってきたので今日は終了。
最後に湯船にも浸かれて、リフレッシュ完了しました🫡

続きを読む
12

なげやり

2024.09.03

7回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

NAPS 利用で行ってきました。東陽町。
今日は空腹が過ぎて、1セットで時短ととのい。
アウフグースのタイミングがちょっと合わせられず
ぬる湯に長く浸かって完了。
帰りにラーメンとビールでサ活完了です。

続きを読む
16

なげやり

2024.08.19

8回目の訪問

行ってきました。サウナリウム高円寺。
今日はコンパクトに2セット。
こちらの屋上外気浴はいつもしっかりととのわせていただきます。
だがしかし、競い合うようにケータイで大きい音で音楽かけてる2人組とあたってしまって、外気浴の時間がだいぶ削られてしまった。
周り見てやってほしいよなぁ。
2セット目の外気浴は降り出した雨の中、ピカピカ光る広い空を眺めながらととのえました。帰り道には大雨に。

続きを読む
21

なげやり

2024.08.14

1回目の訪問

サウナ飯

八幡平ハイツ

[ 岩手県 ]

行ってきました。朝サウナ@八幡平ハイツ。
サウナ室も水風呂も露天も1人で楽しみました。
時間はあまりなかったので、長めの1セット。
起きたてにしだかり温まれて、露天風呂のヘリに横たわって
空を見ながらととのいました。
天気はどん曇りの朝だけど、充足感◎

朝食ビュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
23

なげやり

2024.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきました。KANAN SPA。
台風の中の外気浴。気持ち良かった。
施設もきれいで、温度もしっかりあって。
水風呂は18℃くらい?だけど、深さがあって
常に蛇口から新しい水が注がれていて
数字よりも冷たく感じてとても良かったです。
台風通過中の祝日、お盆だからだろう。それなりに人が入ってました。
サ飯はエビスとナッツ@スパの隣のジャズバー。

エビスとナッツ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
15

なげやり

2024.08.11

1回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

行ってきました。喜盛の湯。
お盆の始まり日曜日、めちゃくちゃ混んでた。
サ室はとても広く20人くらいが同時に入って
みんなでクラシックコンサート見てた。
外のお風呂もいろいろあって良いところ。
だけどあまりに混んでて騒がしくてととのわずw

続きを読む
6

なげやり

2024.07.27

5回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに行ってきました。森の彩。
1セット目、入った直後に爆風に襲われ、久々だったのもあってまったく耐えられず、数分で退散。
2セット目、しっかりあたたまって水風呂。14.9度はちょうどよかった。ととのいスペースだけが空いててラッキー。
ここはやっぱりがっつりととのう。暑すぎるかと思った外気浴も久しぶりに浮遊感伴うととのい方で気持ちよく。
3セットととのいました。

手づくりオロポ

続きを読む

  • 水風呂温度 14.9℃
10

なげやり

2024.07.19

6回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

NAPS利用で今月も行ってきました。東陽町。
6人くらいのお客さんでサウナ室混むことなく
ゆとりもって3セット。
アウフグースのタイミングには合わなかったけど楽しみました。
外気浴には暑い気温でしたー。

続きを読む
12

なげやり

2024.07.12

7回目の訪問

NAPS利用で行ってきました。高円寺。
#清水みさと さんと #岩田リョウコ さんがポッドキャストで
雨の外気浴気持ちいいと話していたのを思い出して
雨の屋上外気浴を初体験。
雨と風をこんな風に感じたのは新鮮だった。
一粒が肌で感じられて、浴びた感じ。楽しかった2セット。

続きを読む
16

なげやり

2024.07.10

2回目の訪問

サウナ飯

HUBHUB下北沢

[ 東京都 ]

NAPS利用で行ってきました。先週に続きHUBHUB 下北沢。
イベント終わって帰る前に3セット。1人でサウナを満喫できるここの空き具合は素晴らしいですね。いつもこうなのかはまだわからないけど、先週も今週も1人で楽しめました。またきます。

餃子の王将 下北沢店

ラーメンと餃子

続きを読む
15

なげやり

2024.07.01

1回目の訪問

HUBHUB下北沢

[ 東京都 ]

NAPS利用で行ってきました。HUBHUB下北沢。
帰りに寄れるこちらの施設がNAPSに入ってくれてなんともありがたい。
初めての訪問は、ほぼ貸切で3セット堪能できてラッキー。
帰り際に2人入ってくるまで、1人で満喫してきました。
雨上がりの外気浴は湿度が高かったけど、ゆるい風が吹いて気持ちよかったです。蚊に刺されたけど。
また訪れたいと思います。

続きを読む
3

なげやり

2024.06.25

6回目の訪問

サウナ飯

NAPS利用で行ってきました。金の亀。
いつもより少ないコインで利用できてラッキー。
レジェンドゆうさんの熱波を浴びてラッキー。
2セットでしっかりととのえて効率良くラッキーでした。

やきとりセンター赤坂店

ビールとやきとり

続きを読む
10

なげやり

2024.06.21

6回目の訪問

NAPS利用で行ってきました。サウナリウム高円寺。
ひと月に2回行けるようになったのはとてもありがたいアップデート。
今日は仕事終わりがいつもより遅めだったので、先に夕飯を食べてからのサウナ。
初めて満腹でのサウナだった。空腹でのサウナの方がしっかりととのえて楽しめる気がした。
雨上がりの屋上外気浴はとても気持ち良かった。

続きを読む
8

なげやり

2024.06.17

5回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

NAPS利用で行ってきました。東陽町。
2/3セットを外気浴で過ごせてラッキーでした。
そこまで混雑なく楽しめました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

なげやり

2024.06.10

5回目の訪問

サウナ飯

NAPS利用で行ってきました。サウナリウム高円寺。
自分以外に1人、というゆとりの空間でしっかり堪能してきました。
2セット終わったら人が増えてきたけど、全体的にゆったりで快適に3セットいただきました。月曜日からととのえるとやる気も出るとか出ないとか。

続きを読む
10

なげやり

2024.06.08

1回目の訪問

行ってきました。オールドルーキーサウナ。
代々木で昨年お世話になってからの渋谷店。
108℃の高温サウナでオートロウリュも毎回浴びて
手首まであまみが出るほどにととのいました。
しばらく汗止まらなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
17

なげやり

2024.05.31

5回目の訪問

NAPS利用で行ってきました。金の亀。
今月は行けないかと思っていたところ予定が変わっていけることに。
やはりこちらは毎回しっかりととのいます。
サミソも美味かった。またお邪魔します。

続きを読む
17