TK

2024.07.20

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:3セット

一言:足立の花火大会を見に東京へ。しかし残念なことに直前の雷雨で花火が中止…。雨も降ってきてしまい、これはサウナにいくしかない!調べると以前から気になっていた両国江戸遊が近くにあるのでいくことに。
JR両国駅から徒歩5分とアクセスがいいが、大雨だったので結構遠く感じた。
料金は一人約3000円となかなか高いが、一日いるなら十分元は取れるか。
サウナはフィンランド式と中温の2種類がある。中温は事前情報だと温度が低いらしく心配だったが、入ってみるとそこまで物足りなさはなかった。片方はテレビがあってもう片方はテレビなしなので、好みによって入り分けられるのがいいと感じた。
水風呂は20度とちょっと物足りない。露天エリアに外気浴スペースがあり、10席くらいは座れるところがあり、気持ちよかった。
予定外の江戸遊だったので長居ができず2セットで上がってしまったが、もうちょっとゆっくり過ごしたかった。また近くによることがあれば来たい。

  • サウナ温度 80℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!