しいたけ

2024.04.16

1回目の訪問

サウナ飯

日本橋エリアの公共施設内にある銭湯サウナ。隣にある東京都選定歴史的建造物「十思スクエア」の別館。幕末に吉田松陰が処刑された場所のよう。大昔すぎて実感が湧かないな。

サウナ室はサウナキーで開けるタイプ。扉のガラス窓と出窓で中の様子が見えるのは、地味にありがたい。室内は上下の2段で計6人が窮屈にならず座れる。室温は体感90℃台の中盤から後半なのでは。意外と熱い。待つほどの混雑が発生したことは、いまだ遭遇したことがない。

水風呂はサウナ室の前にあるのだが、水温20℃オーバー。そこが悔やまれる。2、3人が同時に入れそうな大きさ。普通の銭湯にしてはビッグサイズかな。個室シャワーもあるが、そこもあまり冷たくならない。

外気浴はもちろんできないし、整い椅子もなし。みな思い思いのところで佇む。そんな中でも、運がいいのか、相性がいいのか、個人的にはほどよく整ってしまう不思議。

施設自体は2014年に新築。脱衣所や洗い場はまだまだ綺麗かな。水圧が弱いが、節水を呼びかけていることもありしょうがない。小伝馬町駅に近く、日本橋の中心地にも徒歩で行けるなど、ありがたい施設だ。

しいたけさんの十思湯のサ活写真

日本橋 朱鷺

黒海老ワンタン+追い海老ワンタン

ワンタンが美味しいのでオススメです

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!