2023.11.23 登録
[ 北海道 ]
初訪問。
サ室は小さいけれど、セルフロウリュ出来る。
扉の締まりが悪いのだけは、直してくれると嬉しい。
露天エリアに水風呂。
めちゃ冷たい。痺れる。
外気浴も良かった。
支笏湖を眺めながら、ととのえる。
景色のある外気浴は、本当に最高‼️
[ 北海道 ]
【サウナの街サっぽろ】の後で立ち寄りました。
【塩サウナ】
泥パック初体験😁
塗りすぎたかも。
【サウナ】
ガスストーブ。綺麗。
カラッとしてますが、良かった。
団扇があるのは珍しいですね。
・フードコートで花咲蟹が食べられる?
・デトックスウォーター3種無料
・サウナ関係の雑誌類もある
また訪れたい施設です!
男
[ 北海道 ]
風邪気味だったので、ホームで温まる。
風が強くて外気浴には向かないコンディションが幸い、スチームサウナの良さに気がつく。
真っ白な空間で五感を遮断。ダンダダン。
高温サウナ、賑わってました!
[ 北海道 ]
時間がなく、1セット。
だか、最高っ‼️
氷点下の外気浴
チラチラ舞う雪
露天風呂の湯煙
最近のお気に入りは、外気浴からの露天風呂。
強塩泉の熱湯で〆ると、あまみが凄い👍
[ 北海道 ]
初めて行きました。
路面状態もよく行き帰りの運転はラクでした。
が、駐車場が遠い…😭坂の上にある第二駐車場は、徒歩5分。湯冷めしてしまった…。
温泉は、ほのかな硫黄の香りがよいですね。
サウナは男女入れ替え制。
本日は3段(一部4段)のサウナ。
メトス社のikiストーブに、オートロウリュが20分に1回。
3セット入りましたが、2セット目に座ってしまった4段目でオートロウリュを喰らい、死ぬほど辛かった😁
水風呂は温度違いで2つ。グルシンは個人的に苦手なので、14℃に入る。いい感じ。
綺麗で素敵なサウナ。水風呂にオーバーヘッドシャワーも良かった。
残念だった点は
・人気の施設なのでサ室への出入りが頻繁
・前室がないので温度が揺れる
・ととのい椅子不足
・韓国の方達のマナーが…
人気施設の宿命っぽいですね。
[ 北海道 ]
ネバーニャさんのウィスキングと、熱子さんのアウフグースを受けてきました。
ウィスキングは初体験。
テントサウナで施術していただきましたが、本当に最高でした。
薪の爆ぜる音、ヴィヒタの香り、3種類異なるヴィヒタの感触。
栗を使ったマッサージも良かった。
施術後のフローティングでは、完全に無重力体験。外界と遮断され、完璧なととのい。
インフィニティチェアでヘッドスパとサウンドセラピー。頭の中にあった老廃物のようなものが完全に洗い流される感覚。
ネバーニャさんのプロフェッショナルな姿勢に、安心して身を委ねることができる、素晴らしい体験でした。全道のサウナーに体験してほしい。
熱子さんのアウフグース。
技は勿論、その人となりが素晴らしく。
2セット目と3セット目の間で語られた、熱子さんの熱い想い。感動的でした。
いままでも凄い!素晴らしい!と感じることは多々ありましたが、熱子さんのアウフグースは【心から温まる、感動の風】という感じで。
こんな素晴らしい体験が出来たことを、えもんさんに感謝いたします。
ありがとうございました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。