天然温泉 大喜湯春採店
銭湯 - 北海道 釧路市
銭湯 - 北海道 釧路市
お初‼️ 大喜湯春採店‼️
幼き頃育った地区の、こちら。
昭和店が本店扱いなのかしら?
ちょっとドキドキしながら訪問しましたよ😁
【サウナ】
2段横長、ガスストーブ。
年季を感じる。いい感じ。
温度は温めだが、不思議と発汗は良かった。
【水風呂】
なんと2種‼️
体感15℃ちょっとの低温と、体感25℃くらいの中温。
どちらも定員1名かな?
【外気浴】
露天エリアにアディロンダック3脚。
寝椅子?が1脚。
内気浴にもアディロンダックや寝椅子が。
(数えるの忘れた💦)
【その他】
昭和店から温泉を運んできていると認識してましたが、さら湯でした。日によって違うのかな?
ジャグジーは昭和店と同様。
昭和店とは異なり、地域に根ざした広めの銭湯と行った感じ。あずましくて、これはこれで気持ち良かったですよ😊
道東だなぁと感じたのは、人の温かさ。
みんなお知り合いなのかもしれませんが、なんとなくこちらにも話しかけてくださるというか、その場のみんなで話している雰囲気。
水風呂の主みたくなってた子供とも、めっちゃ喋った笑
どこかのお爺ちゃんが、内気浴中にう◯こを漏らしてしまっていて、その話題でもちきりでした😁
施設スタッフさんの迅速な処理で、大きなトラブルにはならなかったのが幸いです。
スタッフの皆さんには、本当に頭が下がります。
サウナを楽しませていただく身。
私も出来るだけ綺麗に、みんなが気持ちよく過ごせるように利用させていただきたいと思いました‼️
男
幼き頃育った地区?ほぼ一緒の地区です🤭 1人で実家帰ったときは大喜湯春採店へ必ず行きます😆
え? それはまさに偶然偶然っ‼️ 興津というところに住んでいて、望洋幼稚園に通っていました😁
トントゥありがとうございます😊
ほんと偶然ですね😲さすがに興津ではないけど近いっ 笑 車で10分圏内です🤣
しばらくぶりに訪ねてみたら、当時とは大きく変わっていて…当たり前ですけどね😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら