2020.06.03 登録
[ 埼玉県 ]
もともと古いホテルでしたが大浴場・サウナがオープンしたとのことで行ってみました。
サ室は上下二段になっており3人ずつくらいはゆったり座れそう。
ヒーターは背面の壁に埋め込まれています。
温度は最初は80℃を指していましたが徐々に上がっていき86℃くらいになってました。貸し切り状態だったので人がいないと温度が下がるんでしょうか。
サウナを出て左側に休憩スペースがあり、段差に3人くらい腰掛けられるようになっていますここにととのい椅子置いてほしいなぁ…
右側には汗を流す用のシャワーと水風呂があります。水風呂の深さは膝下くらいと結構浅めでバイブラなし2人用くらいの大きさ
水温は体感で18〜19℃くらい
必要十分を備えたいい感じのホテルサウナでした
本庄はサウナ付きホテルがなかったので重宝しそうです。
[ 群馬県 ]
高崎駅はサウナ施設はないけれどサウナ付きホテルが4件ある。
その中でも2021年12月にリニューアルされてサウナ付き大浴場がオープンしたホテルグランビュー高崎に行ってみました。
高崎駅から歩くと15〜20分ほどでサウナ付きホテルの中で一番駅から離れています
リニューアル直後とのことで館内も非常にきれいです。
チェックインをして早速大浴場へ、
大浴場の名前はなんと「スカイスパ」横浜のあの施設を連想させられます。
脱衣所に冷水機があるのでしっかり水分補給をして、体を洗っていざサ室へ
室内は2段になっておりサウナマットが下段2枚上段3枚とかなりソーシャルディスタンスを保った間隔で並べられておりその上に座るようになっています。
実際は10人は余裕で入れる広さです。
一番奥に丸いカゴにサウナストーンがギッシリ詰め込まれているタイプのサウナストーブが設置されています。
温度計を見ると90℃を指しており湿度も感じるのでガッツリと汗が出てきます。
10〜15分に1度くらいの頻度でオートロウリュが行われ更に汗が吹き出します。
水風呂はおそらく12〜13℃で手先足先が痛くなる冷たさです。ホテルサウナでこれほどのクオリティとは驚きです。
休憩は室内に椅子が4脚、露天に三人がけベンチが2つ設置されていますが、さすがにこの時期の外気浴は寒すぎるので室内で休憩することに。
休憩している場所からオートロウリュの水が流れる音が聞こえるので急いでサ室に戻ります
そんなのを4セットほど繰り返しましてバッチリととのいました。
ホテルサウナとは思えないクオリティですよ
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。