友人3人と毎年恒例のサウナ&グルメ旅へ。

1施設目は、最近出来た観音山サウナ蒸寺へ。お寺・修行をコンセプトにしている珍しいサウナ。激熱のスチームサウナ、セルフロウリュウ、メインのオートロウリュウサウナと、いづれも、仏教ぽい音も流れていて、雰囲気が出ている。

特筆すべきは、外気浴。外ではないので正確には内気浴になるが、高崎が一望出来て、素晴らしい景色。ダミーの炎も出てて、良い感じ。場所的に、なかなか行ける機会が無いけど、良い施設でした。

サ飯は、フタツメの八千代台店で、辛い排骨タンメン。半端じゃなく上手い。
フタツメ優勝。

サメシスキー@浅草サウナクラブさんの観音山サウナ蒸寺のサ活写真

極濃湯麺 フタツメ 八千代店

辛い排骨タンメン

スープを1口啜った瞬間に、衝撃的な美味さが襲ってきます。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃,4℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!