ライト

2023.12.10

1回目の訪問

初めてのサウナ東京🗼
まず手始めに、蒸喜乱舞12分→水風呂(凍→冷)→休憩(畳)
次に瞑想ボナサウナ、、2人の順番待ちで、いよいよ入れることになった瞬間、これからアウグースを〜!の声が。
2セット目、蒸喜乱舞アウグース(イランイランandペパーミントのアロマ)18時台のお兄さん最高でしたよ!→水風呂(冷→涼)→休憩(メイン椅子)
3セット目、瞑想ボナサウナを数分+昭和遠赤を数分→水風呂(涼)→休憩(左奥椅子)
集中力が切れていたセットだった。正直、ボナサウナは、ドアの開け閉め音が気になってしまった。心地良さげな空間なだけに高みを望んでしまう自分がいた。昭和遠赤は昔ならがらのカラッカラのサウナ。こっちが落ち着く人は、きっと高校野球が好きだろう。笑。
4セット目、手酌蒸気→水風呂(冷)→休憩(メイン椅子)
手酌蒸気ではセルフロウリュをやってみた。幸い、室内は私含めて2人しかいなかったため、砂時計を確認し、ロウリュしますよゼスチャーで2ロウリュ。実はその方もロウリュをしたかったことが分かり、3〜5ロウリュは交代。譲り合いの精神で友情が芽生える笑。その後、友人?は先に退出。
その直後、新たに3人が入室。そのうちの1人が何も知らずにセルフロウリュをしようとしたため、砂時計ルールを小声で伝える。数分後、砂時計が落ち切ったことを確認し、さっきの1人に👍と教える。すると満面笑みを浮かべロウリュ。と同時に私は限界のため退出。

浴室内は黒をベースとしており集中できる空間になっている。何よりも2階は完全黙浴の方針が素晴らしい。自分へのご褒美に解放と充実感を与えてくれるサウナ東京。また来よっと。

ライトさんのサウナ東京 (Sauna Tokyo)のサ活写真
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!