#サウナ #サ活

ずっとずっと楽しみにしていた御所宝湯さん!!

冬は水風呂グルシンになるということで🥶
暖かくなるまで待ってました。

入口で夫さんと写真撮ろうとしたら、声かけて写真撮ってくださった方がいました。親切にありがとうございます✨

フィンランドサウナ 10:10:10
水風呂 1分✕3セット
外気浴 8〜10分✕3セット

サウナは有料、370円。
サウナ用のリストバンド渡される。

シャンプーリンスボディソープ完備!
しかも2種類もある!

御所は皆様石鹸の発祥の地
持参した皆様石鹸で洗体🧼

サ室は有料エリアとして浴室の奥にあって
扉をあけると整いスペースに水風呂。
その奥にサ室があります。
この作りいいね〜。ワクワクする✨
サウナエリア入って左手に荷物かけ、荷物おきあり。

サ室暗め、こじんまりしてて、詰めたら6人くらい。
セルフロウリュウできる✨
初め一人だったので、早速セルフロウリュウ。

サウナストーンに水をかけると
勢いのいいジュワァァァ〜音💨
ストーブ前上段に座ると
背中に一気に熱が回る。あーたまらん!🤤
元々暗めのサ室好みだから、いい意味で裏切られた。

サウナに入ってしばらくしたらサ室満員に。
どの場所でもなんとか難民にならずに
うまいこと回れました✨

水風呂はちょうどいい温度!
ジェ鹿ちゃんからドバドバ水が補充される。

整い場には丸太が6つくらい置いてあって
男性とは違い、屋根もありすだれがかかり
空を見上げることはできませんが、暗めで
間接照明で落ち着いた雰囲気があります。

日焼けちょっと気にしてたけど心配なかった。

端の方に植え込みのグリーンもあって
それを見てボーーッとととのい。最高🌱

とにかくオシャレやし綺麗やし
え?これ、銭湯?ほんまに?
お高めのプライベートサウナじゃないの?って感じ。

らくだ湯も楽しみました。
あつ湯がかなりストロングな気がする🔥最高!

全体的にノスタルジックな感じなのに
とにかくオシャレ!!
ロゴのフォントも好きなやつ!

浴室ももちろんオシャレでタイルもきれいで・・・
フロントもレトロさが渋オシャレ
脱衣場は薄暗くて最初びっくりしましたが
雰囲気あってこれもいい・・
(化粧するのには向いてません。笑)

出る頃には女子も結構な混雑っぷり💦
男性側は入場制限かかってました。

皆様石鹸もステッカーも
かわいいロゴのタオルもゲット✨

幸せ充填して、新地入船さんで
オロポとカレーうどんで
お腹の幸せも充填して最高の1日でした😭✨

奈良に住んでるとはいえど、気軽に行ける
距離ではない・・・
くぅ〜!もうちょっと近くにあればなぁぁあ!!😭

よちぼう@全然さんサウナーさんの御所宝湯のサ活写真
よちぼう@全然さんサウナーさんの御所宝湯のサ活写真
よちぼう@全然さんサウナーさんの御所宝湯のサ活写真
よちぼう@全然さんサウナーさんの御所宝湯のサ活写真
よちぼう@全然さんサウナーさんの御所宝湯のサ活写真
よちぼう@全然さんサウナーさんの御所宝湯のサ活写真
よちぼう@全然さんサウナーさんの御所宝湯のサ活写真
よちぼう@全然さんサウナーさんの御所宝湯のサ活写真
よちぼう@全然さんサウナーさんの御所宝湯のサ活写真

新地 入船

カレーうどん餅入りとオロポ

出汁がうまい!!餅もたまらん!!😭オロポも最高!!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!