ゆららの湯 押熊店
温浴施設 - 奈良県 奈良市
温浴施設 - 奈良県 奈良市
#サウナ #サ活
花粉症が急にひどくなり憂鬱モード。
仕事ちょっと早く上がって夫さんと合流し
夕方17時過ぎIN。
久しぶりのバリ風!!
何故かゆらら押熊に行く時は
毎回和風ゾーンだったので
バリ風は一体何年ぶり?ってレベル。
更衣室のお手洗いの位置も忘れてるぐらいでした。
ミラブルで身体を清めて露天で湯通し〜。
●サウナ
遠赤外線サウナ 12:12
ミストサウナ 10
水風呂 1 :1:1
外気浴
(露天右手奥の寝ころべるチェア)5:5
(露天右手足置けるチェア) 5
遠赤外線サウナ、和風より広い!
そして夕方はおばちゃん多め。
1セット目は場所取りしてるおばちゃんが
途中から知り合いが来たようで
でっかい声で盛り上がってました😅
露天でて、右手一番奥まで行くと
寝転びととのい椅子が3つもあるやないか!
サウナポンチョは身体にかけるだけならOKと
前回確認済なので、持ってきて
身体にかけて寝転びました。
おぉ〜、景観もいいし、静かやし
こりゃええぞー・・・と思ってたら
タオルを紛失したことに気づく。
あれっ、サ室でるまであったのに😅
あーでも、せっかくリラックスタイムやし
多分どっかに落ちてるやろ。。と思いつつ
やっぱり気になってしまうので
休憩を切り上げて探しに行く。
やっぱり、水風呂の横に落ちてた。
あー、ワタシのばかー。。
せっかくのととのいチャンスを😭
2セット目はミストサウナへ。
この、ミストサウナがめちゃよかった!
こっちの初めて入ったかも。(笑)
和風ゾーンのミストサウナと違って、足元に
お湯はってある!!
暗いし静かで落ち着く。
これは、気持ちいいわー。。
ミストサウナからの水風呂はさすがに
冷たかった😅
3セット目はまた遠赤外線サウナへ。
やったー、ちょっと空いてる!
最上段奥で蒸される。
ラストの外気浴は、露天右手ちょっと奥に
3つととのい椅子があるうちの
足置きがあるチェアに!
やっぱり足置けるのいいなー
しかしサウナポンチョかけてるといえど
この時期やはりすぐ冷える💦
早く暖かくならんかなー。
しかし、お風呂やサウナに入ってる間は
花粉症の症状も治まるので
しばし不快感も忘れられる・・😂
露天と水風呂の温冷交代浴も楽しんで
内風呂にも入って出ました。
露天円形のお風呂ってこんなんやったかな?
なんかタイル、綺麗になった?
深さも変わったのか、座って
入りやすくなったような。
やっぱりゆらら押熊の名物は露天ですね!
奈良交通のグッズもゲットー(*^^*)
お風呂とかけたバスグッズ。
いつも乗ってるバスです。
あー、パンパンでかわいいなぁ〜。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら