富士山溶岩の湯 泉水(リゾートイン芙蓉)
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
3連休2日目の夜、涼を求めて富士吉田の富士山溶岩の湯 泉水へ行ってきた。
入口左手の靴箱で特大ロッカーキーを引き抜き、自販機で券を購入したら受付で靴箱キーを預けロッカーキーと交換。
受付から左手に進み焼肉屋を右折、突き当りの休憩所を右折して左側の男湯へ入る前に、地下休憩所を覗いてみた。
そこそこ広さがあったので上が埋まっていたらこちらに降りて休憩するのが良いかも。
服を脱いで浴室へ入り、まずは左の洗体スペースで体を清める。
水気を拭いたらサウナへ向かうが混雑でマットが無いため一旦外の露天風呂へ。
まだ暑いとはいえ以前より秋が近づいてきているのを感じる。
少し間を置いてサ室へ向かえばマットが戻ってきており、サウナマット片手に中へ入る。
4人×3段がほぼ満席でまずは下段へ座り、空きが出る毎に上段へ移る。
上がれば上がるほど熱く、頭が熱くなりやすい。
温まったらかけ水をして目の前の水風呂へ。
水温は15度ぐらいかあまり長く入ってられないのですぐに出るが、頭は冷やしたいので水を頭からかぶる。
水気を拭きながら外気浴スペースに出れば、奥のサウナチェア5つは満席なので手前のベンチに座る。
空気はひんやり涼しく、姿勢を正して座って体の熱を取っていく。
2セット目もギリギリだが座れたので長めに入る。
水風呂も長めに浸かって外に出ればサウナチェアに空きがあり座る。
一番奥は人の行き来もなくゆっくり空を眺めて気持ちを落ち着かせる。
3セット目はサウナチェアに空きがなくベンチに座る。もたれられないのは辛いがベンチはベンチの良さがある。
ラストの4セット目に入って座っていると、中で5,6人が競って入っていた。
会話から次に出る時間が予測できたので、サウナチェアを取られないよう少し早めに出る。
学生さんはみんなと一緒が良い時期もあるよなと思いつつ、トトノイの向こう側へお先する。
もっと入ろうかと思ったがドライヤーも混みそうだったのでそのまま上がる事にした。
富士急ハイランド近くでリーズナブルなスパ銭はここしか無いぶん混雑しやすいのは仕方ないから、周囲を観察しながら自分でリズムを刻む楽しさがここにはある。
芋洗いでちょっとな〜と思いつつ今回もいいお湯でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら