いちサウナ好き

2024.02.11

2回目の訪問

サウナ飯

24時間営業カプセルホテルのウェルビー栄は起き抜けで風呂に直行できるのがとても良い。
朝7時前に目を覚まし、階段を登って無料のお茶を1杯頂いてから浴室へ入る。
ゆっくりシャワーを浴び、体を洗い歯を磨いていると少しずつ覚醒していく。
体を拭いたら森のサウナへ。
人は少なく、自分のタイミングでストーブに水をかけ、暖まったら隣の水シャワーを浴びて森の湖畔ゾーンで休憩。
軽く2セットでさっぱりしたら体を乾かして朝食エリアへ向かうが、8時は残念ながら人が多く入れなかったので一旦3階へ。
リニューアルされた3階は男女共用フロアだが朝は泊まりの男性のみ。休憩の円卓とコワーキングスペースがあり、漫画を読みながらゆっくりしている人もいればパソコン広げつつ相続の本を積み上げて仕事をしている人もいる。
漫画のチョイスは個人的に好みの感じである。(BLUE GIANT EXPLORERがあったので読み切ってしまったじゃないか。。。)
9時頃に朝食スペースへ行くと、品数はそれなりだがバイキングとなっている。
この値段で無料朝食はありがたく、カレーもあったが私は卵かけご飯派なので焼き立ての魚と共に和で攻める。
腹が膨れれば朝食後の歯磨きのために浴室に向かう。サウナに入る気は全く無かったが、なんとなく名残惜しくなりサウナに入りたくなってしまった。
罪深くも森のサウナを2セット堪能した。
チェックアウトは12時だがギリギリまでいるのも野暮ってもんで11時過ぎから準備を始め11時半前にはチェックアウト。

やはり泊まりのサウナは退館を気にせずゆっくり入れて気分も体もリフレッシュできる。
ウェルビー栄はその設備に目が行きがちだが、カプセルホテルとしての基礎レベルがでら高いからこそより一層良いサウナ体験へとアクセラレートしてくれる。
お高いホテルも悪くないが、だらしないおっさんだけの空間で自分を解放できる、そんなウェルビー栄は心のデトックスができる良いお湯でした。

いちサウナ好きさんのウェルビー栄のサ活写真

卵かけご飯

宿泊者は朝食バイキング無料です。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!