八幡温泉 (やわたおんせん)
銭湯 - 愛知県 名古屋市
銭湯 - 愛知県 名古屋市
21:00-22:10の訪問。八幡温泉さん、、、何年ぶりだ?黄マットが中川区民の時だから多分28年ぶりかと😬
懐かしい風景見たくてナゴヤ球場の前を通り、新幹線の高架潜り貨物線の踏切わたる。
ん?この踏切の所「名古屋球場正門前」って野球の時だけ列車来る臨時駅あった所だ🤭
(30年前の話…)
八幡湯に到着して時間戻る。サ室の記憶はないけど、駐車場や脱衣所は記憶ある❣️
サウナ室TVでドラゴンズ勝利を知る。
ナゴヤ球場(ドームじゃなくて)に来ていた
黄マット少年時代のドラゴンズは
田尾、平野、モッカ、谷沢、大島、宇野、上川、中尾、エースは小松 の時代。
外野席900円(子供300円)だったかな?
坂東英二氏サウナも東新町にあった時代。
控えめ温度のサウナ12✖️2
灼熱塩ミスト2✖️1
※しきじの本気の時並に灼熱!熱湯天井から垂れてくる分、しきじより凶悪。塩塗ってる余裕なんてありゃしない…😓
深めの温度バッチリ👌水風呂 2✖️3
電気風呂&熱湯(45℃)からの仕上げ水風呂。
いい時間でした♪
ajiさん、泣ける。 10.8もナゴヤ球場で泣いた…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら