はち

2024.01.21

1回目の訪問

『ゆっくりとお湯を楽しむ温浴施設』

今日は天気がよくないので、外気浴というより内気浴メインの
施設へ。
この施設は、サウナーになる前から温泉を楽しむために訪れて
いました。(そのときは施設名も「花の湯館」でした)

【サウナ】A
温度計は78℃で、体感温度も高くありません。とは言え湿度もある
ため、しっかりと汗を出すことはできます。居心地も悪くありません。
ただし、やはり温度不足でがっつりと体を温めることはできません。
私は、1セット目は通常8分くらいなのですが、ここでは12分。
2セット目は15分。それでも十分熱くなってはなかったのですが、
混んでいたので出ることにしました。


【水風呂】A
体感16℃くらいの柔らかな水質です。

【休憩スペース】A
内気浴のみです。(入れ替えで外気浴ができる日もあります)
プライスが4脚。サ室の人数が多いので、ととのい難民がなる
可能性もありましたが、休憩をしない(サ室←→水風呂)年配の
方が多く、待ちになることはありませんでした。

この施設は、サウナはそれほどでもない(失礼)のですが、温泉が
最高なんです。
ちょっと高めの温度で、ちょっととろみがある水質はとっても体を
温めてくれます。
今日はサウナで「ガツッと」トリップしたい、ではなく、ゆっくり
と癒やされたい気分だったので十分に楽しめました。

1
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.01.26 00:05
1
はちさんはじめまして!恐らく向かって左側の浴室に入ったかと思いますが、扉故障、ストーブ老朽化により温度が低くなっております😅反対側浴室は90℃、調子良い時は96℃くらいで熱々です🔥
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!