サウナ東京 (Sauna Tokyo)
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
2023年中に行きたかったサウナ東京。
【クリスマス、サウナ、赤坂】
で検索なんてする人いないと思うけど、クリスマスなんて関係なく有休取ってたので、ここぞとばかりに訪問。
やはり初施設に単独行動は緊張も否めないけど、できる限りの予習をして。
手酌蒸気▷昭和遠赤▷瞑想▷蒸喜乱舞▷戸棚蒸風呂
ケロサウナ、やっぱり好きだなぁ。
なんなのだろう、ケロサウナに包まれるあの感覚が好き。しかもほぼ貸切。
とはいえ、カラカラも育ってきたサウナだから安心して自分を保てる。しかもほぼ貸切。
サウナがたくさんあると、順番や割合迷うから1つか2つで良いんだよなぁ…
コンディションや時間配分、そんなこと関係なくただただサウナを出入りしたい…
そんなことを考えていたボナの瞑想。
はじめから狙っていたアウフグースで、蒸気も蒸喜も狂喜に乱舞して。
最後は半身浴蒸風呂で身をととのえる。
内気浴スペースも充実、寝転び畳も秀逸。
ドリンクバーで500円飲み放題のポカリとデトックスウォーターとデトポ。
アウフ後のととのいでは、前言撤回、サウナはナンボあっても良いんだよなぁ、という境地。
楽しくなってくる、楽しくて仕方ない!
あ、3種のシングル含む水風呂達も。
「冷」も11℃くらいだったみたいでいつもより低かったのかわかりませんが、「凍」の後に入って、もう、何だかわからないほどのガチガチ感。
段階的水風呂ん者として、水温の緩急に安らぎを求めていたのに、言い訳のできないゴールド負け。サウナ東京の圧倒的コールド勝ち。
SAUNASに似てるかな、でも、外気がないな、でも、ひとつにまとまっているコンパクトさが楽チンだな、なんて本当に個人的などうでもいい感想を頭に巡らせて、サ飯にビールと特製醤油ラーメンを喰らって、本当に大満足のまさか赤坂サウナ東京の3時間。メリークリスマス。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら