ナベケン

2024.03.20

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

11時に行ったのに、入るのに行列!20分くらいかかった。

サ室は、4つくらいあった。

セルフロウリュの部屋、暗くて静かで良かった。アロマ水も良い香りだった。

次に高温サウナ。105°cの超カラカラだった。金沢のマンテンホテルを思い出した。

アウフを行うサ室は、ikiタワーがドンとあった。ジトジト系だと感じた。

水風呂も、17°cで良い感じ。

16:30のアウフを受けるまで、センバツでも観よう。

ナベケンさんの東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)のサ活写真

プレーンドッグ&コーラ(1000円)

美味い。けど、高い。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,70℃,70℃,80℃,105℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!