豊島園 庭の湯
温浴施設 - 東京都 練馬区
温浴施設 - 東京都 練馬区
【完璧な内外気浴とバーデゾーンとアウフ✨】
お友達と庭の湯さんへ。
なぜか「庭の湯は行かなくていいかな…」と思って行っていなかったのが悔やまれるくらい良かった🙌
女湯のサウナは、フィンランドサウナとテルマリウムサウナと水風呂と休憩スペース(ベッドチェア有)が別室みたいになっていて、ちゃんとクーラーが効いていて、夏の内気浴として最高すぎる。タオル置いてあって使えるのもうれしい。
露天スペースは日本庭園の緑が見えて、ベッドチェアの上には屋根もあって、夜の外気浴中に見える景色が本当に最高、、!内外気浴にベッドチェアがある施設あんまりないから、それだけでも来てよかった☺️
👙バーデゾーン👙
水着を着て入る、男女共用のバーデゾーン。あったかいプールみたいなイメージで、泳ぐのではなく、健康促進が目的とのこと。水の中で行うとアクアストレッチなんかも開催されていて飽きずに楽しい。
外には露天風呂、日本庭園、サウナ小屋があり、13-21時まで2時間おきにアウフグース開催。
定員20名で、開始の20分前になったらバーデ内の列に並ぶと、リストバンドが渡されて、開始5分前に小屋の前に集合。
今日はスタッフさんのアウフグースで、それぞれ個性があって楽しかった✨15時の桝谷さんの全力アウフグース盛り上がったし熱かったなー!月に何度かゲストアウフグースもあるみたいなので次は狙って参加したい!
日本庭園も歩いていて気持ちいいし、貸切のテントサウナなんかもあったから、秋とか少し寒くなったらまた違う楽しみ方ができそう☺️
男湯のフィンランドサウナは、ととのえ親方プロデュースで、頭までつかれるアヴァントプールや雪景色水風呂、植物があったらしく、女湯もそれにしてくれないかなーと思いました。
バーデゾーンの水風呂がぬるく、バーデ内で身体冷やすのが難しいので、サウナ小屋の前のシャワーと足元の水をかけているのが1番冷えるかも。女湯の水風呂も数字より体感ぬるめでした。
中学生以上しか入れないのと、自然に囲まれているのもあって、すごくリラックスしてゆっくりできた。
土日祝2970円(ベネフィットステーション事前チケットで2800円)タオル館内着付き
豊島園駅からすぐだし、平日18時以降だと1750円は魅力なのでまた来る☺️
女
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら