りう

2025.02.02

2回目の訪問

サウナ飯

日曜日!
昨日は夜勤明け
残業が思ったよか長かったのと
夜に飲み会があったので
サウナ割愛
日曜日のサ活は間違いない場所へ行きたい

そこで、始発で行ってきました
再訪したかった品川サウナ✨

オープン5時半
10分前に到着しちゃった
宿泊以外では一番乗り✨

受付をして2階へ
下駄箱キーとロッカーキーが一体のスタイル
3段あるロッカーの3の倍数はいちばん下です
覚えとくと良い情報

浴室は暗い照明
ド真ん中に二種の水風呂が鎮座
右手に洗い場とアウフグースサウナ(KUU)
左手に内気浴室と半個室サウナ(ZEN)
奥には不惑リクライニングと銘打たれた
寝湯?寝水?いや、寝ぬるま湯
手前にボトルとかが置ける棚

メインサウナのKUU
L字3段で20人以上入れる大箱
座面は広めで胡座かきやすい
2基のデカいストーブ
サイレント

サブの半個室サウナのZENは
メインよりも湿度高め
仏教的な音響
左側が2段の座面
右側に間仕切りがある半個室空間
なんか畳が敷かれてシャワーも有
一番右奥には蔵のような個室にイス

今日は
メインサブ交互に11分10分8分7分
7時からのアウフグースイベント参加のため
ちょい調整しました
イベントで5セットで〆て
2時間で退店という腹積もり

水風呂は浅めのヒト桁と深めのフタ桁
潜って良い仕様、いいよねぇ
二段階の冷し、サイコー

そしてここのウリは
多種多様なととのい✨
34℃の寝ぬるま湯、不惑リクライニング
二階奥にある寝湯
内気浴室、Night on the planet
真っ暗な世界にイスが9個
天井には星空チックな照明

屋上の外気浴、shinagawa heaven
ネオンが光るボタニカル空間
今日はあいにくの雨ということもあり
結構シズクがたれてきます
風呂の湯気と相まって
もうね、熱帯のジャングルのよう
寒いけどw
今日の白眉は
4箇所のバイブラ壺湯
あんまり温度高くなくて
ジャングルを眺めながらのととのい

で本日の白眉は
アウフグースイベントが
ヤバヤバだった😂
スタッフでぐちサンによる
朝らしいまったりとしたアウフグース……
と思いきや
サンダルウッドのお香
ホワイトセージのお香
ヴィヒタ水
ローズマリーアロマ
4セット+オマケ
大きな扇子で優しく扇ぐんですけども

長いwww

セットがそれぞれ5分?
合間に休憩も入れて
20分以上w
いやいやいやいやw
このひと
絶対夜もねちっこい
クビ締めるタイプだと思いました
しらんけどwww

最後のアウフグースのおかげで
想定よか伸びて2時間半たっぷり堪能✨
一切の後悔なし
日曜日こんだけ居て二千円ちょい
コスパも最高な、
正に品川ヘブン🥹✨

りうさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
りうさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
りうさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
りうさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
りうさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
りうさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真

大井町立食い中華蕎麦 いりこ屋

朝ラーワンタン麺

8時からオープン、並んでたー😂やっぱりTRYの影響力か、でも並ぶ価値ある外連味の無いニボが沁みる🥹✨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 8.5℃,16℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!