サウナ東京 (Sauna Tokyo)
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
呪いの子を観る前に3時間コースで!
足ぶつけてケガしたけど、良いサウナでしたわ!
1階は洗い場と、炭酸泉。
ここは会話OKで、でっかいテレビある。
2階が本番…!
【手酌蒸気】
1セット目!
人いないのでラッキーと思って入室。
5杯ぶっかけたけど、めっちゃ熱い…。
100℃だった
【蒸喜乱舞】
2セット目!アウフグース非開催の時間で自分しかいかなったときはめっちゃあつくて、6分くらいで限界。
やけどするんじゃないかと、ヒリヒリするくらいあつかった。
90℃だったけど、体感はもっと上。
3セット目(やんやん氏)、5セット目(なかじー氏)
アウフグースで人がたくさんいるときはちょうど良いくらいの温度
【瞑想】
4セット目!
ホースの水でイスを流したり、頭からかぶって楽しめる。
温度は70℃で低めだが、蒸気タップリ。
鳥の声とか流れてる、ヒーリング系
【戸棚蒸風呂】
6セット目!
風呂なのかサウナなのか?
長く入れそうだけど、もうヘロヘロで…。
【昭和遠赤】
ここだけ、ほんと昔ながらのサウナ。
遠赤外線の、ストーブが頑張ってる音やテレビの音を聞きながら。
ただ110℃でしっかりあつい。
なんだかんだ好き。
水風呂3種類(8℃、15℃、21℃)
シングル、8℃ちょい。
最後のほうは入るのしんどいけど、1セット目2セット目はめっちゃ気持ちい。
20秒くらい使って、ノーマルの水風呂がいいかな。
頭からかけ水するときはシングルが好き。
なんかつめたいからかパチパチいってた
21℃はバイブラぶくぶく。
余裕で長く入れる
内気浴は寝ころびイス、スペース、王様イス(勝手にそう呼んでる)
王様イスは足置きあり。
軽くBGM流れてる。
冷凍ルームは、いうほど寒くない。
寒めの外気浴って感じ。
冷水機あったけど、
やっぱドリンク飲み放題にするべきだったかなぁ…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら