【閉店】時之栖 松之湯
カプセルホテル - 静岡県 静岡市
カプセルホテル - 静岡県 静岡市
定時速攻で集合、しきじロードに乗り静岡に向かう。今年もクリスマスサ旅が始まった。
今日はクリスマスイブ、こんな夜は七面鳥を食うのが正しいらしいが、日本人はお祭りが好きなので代わりにハンバーグで良しという人で混んでいたらどうしようと心配したが待たずに入れた。やはりさわやかは満足度が高い。
食後は松之湯に向かう。ここは宿泊システムが色々難しく説明を受けてもよくわからない。が、それを一つ一つ解明していくのがサウナカプセルの楽しみ方。嫌いじゃないぜw
とにかく荷物を置いたら浴室へ。
サウナストーブにコレでもかと乗せられた石たち。ひまわり温泉と似てるなぁ。
自動ロウリュは比較的頻繁に動く。湿度を保つような意図を感じる。
ヒノキ水風呂も良い、混雑もさほどではなくゆっくり入れた。
露天のテントサウナはMobibaから MorzhMAXに代わっていた。
ラス前に予約できたので入ってみる。ロウリュするかしないか躊躇する。
サウナ後はレストランで地ビールなど。楽しい。そして後はカプセルで寝るだけだ。
カプセルエリアには若者の合宿集団がいて多少うるさいけど、普段のカプセルで聞こえてくるオヤジのイビキより良い。
酔っ払いの自分は先に寝るしきっとイビキをかくだろう。ごめんよ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら