2023.11.13 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 湯元 花の湯
  • 好きなサウナ 花の湯
  • プロフィール 函館在中 小さな飲み屋 サウナ好きとバイク好き集まるお店
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

SAKE Public

2025.02.16

3回目の訪問

花園温泉

[ 北海道 ]

さ室にて   
  ババ汗しぼる 
     風薫る
       s心の俳句
猫一匹

続きを読む
36

SAKE Public

2025.02.05

12回目の訪問

水曜サ活

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

猛吹雪の中の外サウナ!貸切 贅沢

続きを読む
57

SAKE Public

2025.01.29

11回目の訪問

水曜サ活

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

本日正午より花の湯さんに       今日はじめて 花の湯部の ミーさん
とお会いしました!
嬉しい☺️ 宜しくお願いします🙇
本日はゆっくりはいって 6セット
入りすぎ〜
ととのいました

続きを読む
60

SAKE Public

2025.01.28

2回目の訪問

サウナ飯

正午森町に到着
こちらのサウナ二つ
外にあるテレビ付き 遠赤外線ストーブ
お目当てのサウナは室内にあります
おっきいストーンのサウナ 正午から入れます🙂‍↕️外に寝そべ椅子が!嬉しい
二つ置いてました 駒ヶ岳を見ながら ととのいます

ジャストレストラン

ポークかつ定食 1500円😳

火曜日は混んでます

続きを読む
52

SAKE Public

2025.01.22

2回目の訪問

水曜サ活

花園温泉

[ 北海道 ]

花園温泉はいつぶりだろうか🧐
  温泉♨️に入って うとうと
気持ちい〜
本日は午前中でしたので 新館の方に
ってももう古いかと
しっかり熱めのサウナ こちらの水風呂
最高 妙に体にフィットする椅子に座りながら 隣の男湯から おじさまの
かーっぺっ💦痰を吐く音がこだまする
本日もととのいました

続きを読む
56

SAKE Public

2025.01.09

10回目の訪問

サウナ飯

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

今年初めの 花の湯
今年も宜しくお願い致します

最近インフルエンザ また コロナ流行ってますね

感染防止のため 熱波はお休み

でもラベンダーのアロマロゥリュウー
お松さんが かけて行ってくれました💓癒される

坂井鮮魚店

鯵の刺身と真ガレイの刺身

イケメン たかちゃんが接客してくれます

続きを読む
64

SAKE Public

2025.01.05

2回目の訪問

サウナ飯

伊達温泉

[ 北海道 ]

今年初サウナは

ココ 
激混みだが サウナは空いていた

お正月最後の日曜日だから仕方ないか  

この後 しおさいにも行きたいが
時間ないかぁ
函館に帰らなきゃ

本日気温プラス1度 でもなんだか外気よく 心地いい😊 冷え来た体に露天風呂サイコーでした

昇龍

台湾料理のお店 伊達 台湾ラーメンと高菜チャーハン

うまい😋

続きを読む
49

SAKE Public

2024.12.30

3回目の訪問

サウナ飯

今年最後サウナ納め
朝5時から9時までは500円

今年もお疲れ様でした
皆様良いお年をお迎えください

山岡家 朝ラー

何ヶ月ぶりぶり 山岡家は裏切らない うまい😋

続きを読む
58

SAKE Public

2024.12.24

9回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

久々〜約40日ぶりの花の湯♨️
そして久々の投稿 先月からの風邪      ずっと咳が止まらず やっと解放され
楽しみにしていた 2024年 ドラマ
さ道! 録画  観て ん〜
なんか違う💦いつもよりネガティブな感じで💦
なんて考えながらの
お松さんに熱波を受けてる
さ室 オルゴールバァージョン
クリスマスソング
 心地よい んっ?この曲 
ハッピーメリークリスマス🎄
中山美穂の歌だ! うっ 😭

続きを読む
56

SAKE Public

2024.11.14

1回目の訪問

サウナ飯

朝から体の調子が悪く 病院へ      血圧 160.98 血液検査 空腹時血糖値128😁 しばらく山岡家行けない    
そうだ!そんな時はサウナに行こう😅

函館から1時間はかかるかな
乙部 以前 あすなろに行ったことがありますが すぐ奥に いこいの湯があったんだね

入浴料400円 サウナストーブこじんまりしてますが 結構熱い  水風呂キンキン 露天風呂から裏山を眺めながら
ゆっくりした時間 過ごして なんだか血圧下がったような気がします

乙部道の駅

クリームチーズソフト

続きを読む
58

SAKE Public

2024.11.05

1回目の訪問

サウナ飯

仕事前に 前から行きたかった
あいさんのホームへ

真吾さんも行ってきたんだね
さてさて

まず受付の方 綺麗😍な人

入浴料500円払っていざ
明るく綺麗な施設ですね

しっかり洗ってサウナへ💦
ストーブでしっかり湿度もあり
温度85度 ゆっくり入って
3セット 露天風呂 椅子はないものの
ちょうど良い岩が🪨
サウナマットをひいて外気よく
いーんでないかい😁

なんか常連さんも優しい方ばかりで
また行きたい
ドライヤーも無料って嬉しい

龍馬ノンアル

さてこれから仕事頑張ります

続きを読む
57

SAKE Public

2024.10.18

1回目の訪問

サウナ飯

伊達温泉

[ 北海道 ]

やっとこさ 道の駅ビンスバッチに取り憑かれたのが 解放されたかな
上湧別道の駅だけ休業だゲットできず
後一つ💦帰りにゆっくり
サウナに入って来ました

入浴料500円
きっちり3セット
この時期外気よく 虫さんいない
疲れが取れました

ドライヤー10円で3分!ありがたい
髪薄いので 3分でほぼ乾く😅

鯛茶漬け スープ

微妙😅

続きを読む
79

SAKE Public

2024.10.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SAKE Public

2024.10.02

1回目の訪問

函館から夜中に出発
本日雄武法務長町からオホーツク方面ぐるりのと回って
の途中に 寄ってこれました
日帰り450円
時間がなく 長く入れませんでした
またゆっくり来たい
道の駅ビンスもだいぶ ゲット
オロロンライン通って帰ります
日帰り!?

続きを読む
63

SAKE Public

2024.09.24

8回目の訪問

サウナ飯

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

出来て間もない 家族風呂の中にある
個室サウナ!
一人1900円90分
受付の方から説明を受けて
からの いざ
感激🤩中にお風呂 外にサウナ水風呂
椅子完璧 ローリュ〜出来ます
個人的に時間足りなかった 延長も出来ます

駒ヶ岳牛乳

つい腰に手を

続きを読む
64

SAKE Public

2024.09.18

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

早朝5時から9時まで880円
以前コロナ前はよく宿泊してました
今ではなかなか予約出来ないくらい人気
ロゥリュウ〜出来るサウナが増えてびっくり!なんて事でしょ
炭酸風呂寝湯もあり
ゆっくり入って来ました
またこれから道の駅へ

高砂酒造㈱

酒粕入りソウトクリーム

オスパーからすぐ隣 甘さ控えめ

続きを読む
78

SAKE Public

2024.09.17

1回目の訪問

sannelier47さんとスハラーさんに教えていただいた 旭川のアートホテルにやってきました
素敵な施設で感激
サウナ 90度遠赤外線ストーブ
テレビあり 3段 素敵なマダム達
スチームサウナ50度結構熱く感じました 外気よくはありませんが
上からシャワーが出る椅子あり

サウナあがりはおすすめの1階にあるケーキ いちごのコンヒィチュール
生クリームと一緒にってゆうのおしゃれすぎて💦頂きました😁
紹介して頂きほんとうにありがとうございました😊

続きを読む
50

SAKE Public

2024.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

道の駅ビンスバッチを
げっとしながらのー
サウナ!
道の駅に隣接していて
凄い広ーい施設
朝5時から営業していますが 
サウナは10時から
サウナからの露天風呂がながめられて
最高でした
みついしから大樹町更別浦幌ガーデンスパ十勝士幌本別足寄上士幌びあ21うりまく 
13箇所
ゴールドビンスは 一個だけ

醤油ネギ

途中の山岡家

続きを読む
51

SAKE Public

2024.09.12

7回目の訪問

サウナ飯

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

好き 花の湯好き ホットします
今回セクターサウナ バレルサウナ
バレルのstove変わってた 説明されたが うまく言えない💦 とにかく
凄い
インフィニティチェア〜での休憩
速爆睡 疲れていたのかなー気がつくと
1時間経ってた⏰             来週は旭川に!楽しみ

魚べい

お寿司は食べれないが お刺身なら😁

続きを読む
65

SAKE Public

2024.09.04

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝突然 石狩に行こう?って あなた😰函館から車で4時間かけて 到着 すぐ カピバラがお出迎えって温泉♨️入ってる😍
モール温泉最高ですね 
夕方になりサウナ空いてました😊
8人余裕で座れる 温度は89度
サウナ隣水風呂 キンキン もーととのっちいます お風呂上がる時ふと 
ミラブルコーナーあり 
気づくの遅っ

帰るので ノンアル

続きを読む
55