ハシビロコウ

2022.09.17

1回目の訪問

サウナ飯

知り合いにオススメされてから行きたいと思っていたロスコに初トライ。

駒込駅前、完全に大阪の地元の街に雰囲気が激似。この時点でホーム感出てる。

ロスコ到着。90分1200円はめちゃくちゃ安いな。

カランはかなり独特の形状。水圧は席により当たり外れが大きい。
サウナに入ってみるとかなり広く、温度、湿度がしっかりしており高評価。ストーン上に水が出そうな管がついていたがオートロウリュとかあるんだろうか?
寝ころべるスペースが高さ違いのが5つほどあるのも良い。寝ころべるサウナ、あんまりない。

水風呂は22度とマイルドな温度ながら、地下水掛け流しだそうで、すごい水量が出てきておりめちゃくちゃ気持ちいい!水風呂自体は小さめで、3人入ったらぎゅうぎゅうなので、サウナ出るタイミング次第では待ってしまうことも。温度も22度なのでかなり長く入ってしまうこともある。

ととのい椅子は2つしかなくて浴槽のヘリで休憩していたが、別に露天スペースがあるというのを後から知った。次行った時は絶対使うぞ。

サウナ水風呂外気浴と三拍子揃っており、都心からのアクセスも値段も良い、完全に穴場な気がする。是非また再訪したい。

ハシビロコウさんのカプセル&サウナ ロスコのサ活写真

胡瓜塩昆布添え

食堂のお姉さんがめちゃくちゃ明るくてお喋りで元気貰えます。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!