トクー

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

今日は思い出したかの様にヘルシーパーク裾野にお邪魔しようと思います。
サウイキでは初、長い人生の中で3度目の来館。

それも噂レベル(事実)でゆうだい温泉ズ(日帰り温泉施設の買収屋なので伊東園ホテルズ風に)が運営する事になったと聞き、どんなになるだろうと心配。

三島のゆうだい温泉のレストランは悪い印象しか無いので、ご無沙汰中のホームざぶ〜んの近くにある天丼てんやでお昼を食べてからヘルパー裾野(略したけど変)へ向かう。

13時30分過ぎに到着したら、レストランやってないじゃん!食べてきて良かった。ゆうだい温泉の嫌な思い出がここで活かされた格好だ。

さて券売機でお一人3時間850円で妻と合わせて1700円で入館。(現金のみの券売機で1台しか無いのは混んでる時はイライラするかな)

ここはとにかくお湯が良いと評判だけど、過去2回しか来たこと無いし、その時はお湯とかサウナとか興味がそれほど無くて、大きなお風呂に来たレベル。

内風呂のお湯の色は薄い緑色をしていて、山梨の好きなお湯と色は似ている。少し舐めてみると薄めにしょっぱくて、これくらいが好き。
総じてやはりここのお湯はとても良い♨️

少し前に火災があったそうで、男湯と女湯の入れ替えはしばらくなくて、男湯は露天が八角系のお風呂側になってる様です。
露天風呂も広くて良いですが、どうしてもお風呂周りにみんなへばり付くので、真ん中にオブジェでも作ってそこにも行ける様にして頂けると良いかも。
是非設備投資をしてもらう様に裾野市にプレゼンお願いします。

特には影響無かったですが、運営管理はゆうだい温泉さんでも、裾野市の所なので、腕や背中に絵の描かれた方がいました。

肝心のサ室は12人位入れて室温計90℃?で窓が広くて良い感じでした。2段で下段だと80℃無いでしょう。上段でも90℃あるとは思えないけどね。
サ活は2時間半超えのお風呂時間があるので、しっかり5セット頂きました。
出る前に温泉に浸かってフィニッシュです。

ゆうだい温泉ズさんの今後の運営手腕に期待しております。
またお邪魔したいと思います。
ありがとうございました😊

トクーさんのヘルシーパーク裾野のサ活写真
トクーさんのヘルシーパーク裾野のサ活写真
トクーさんのヘルシーパーク裾野のサ活写真
トクーさんのヘルシーパーク裾野のサ活写真

天丼てんや 沼津原店

オールスター天丼 薮そば小

天ぷら旨し!イカ天クーポンで追加!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
0
93

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!