駿河の湯 坂口屋
温浴施設 - 静岡県 沼津市
温浴施設 - 静岡県 沼津市
10:40駿河の湯坂口さんに到着。
いつも朝風呂の日や無料券を使っていて通常価格で入館した事がないなぁと、つくづく申し訳ないと思いつつ、今日も無料券をしっかり使わせて頂きます!
洗体後、内湯エリアに誰も居なくなっていたので、薬湯で身体を癒す事にした。今日の薬湯は健美泉。日により萬祥湯と交互になっている様で、健美泉は萬祥湯よりサラッとしている感じ。
サ室に入ると90℃位だが、2段目の奥側に座ると
ストーブとタイマン張る状態がベスト。ストーブが稼働してる時はガッツリくる。
午前中は空いていたが、午後はサ室内8人になったりで混み合っていた。
サ活は午前2セット、午後2セットで4セット。
最後はバイブラ、内湯で温泉を身体に染み込ませてフィニッシュ。
夢眠の森(無料マッサージ室)で一休みして、外の水をペットボトルに入れてお持ち帰りです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら