久々に新規開拓。
バイクでツーリングがてら、象の国こと市原市に。下道で90分位。

でっかいショッピングモールの脇にあるのは無く湯舞音ちはら台。ってか駐輪場店の隣にあったのね。反対側に停めちゃったよ。

浴室は室内と露天に分けられてる。
室内 カラン、変わり湯、ジャグジー
露天 炭酸?湯、温泉、水風呂、サウナ

先ずはオーロウリュサウナ。
温度90℃。座席は4段。サウナストーブ2台。30分毎にオーロウリュと送風。通常時は良い感じの温度湿度で落ち着く。オーロウリュとなると水量多めで吹き荒れる爆風が最高熱気持ちいい!男の大事な部分が痛い!産まれながらのサウナハットを被ってても痛い!こりゃ堪らん。最高。

キューブサウナ
ガラス貼りの壁。サウナストーブ2台。セルフロウリュ。ロウリュしたら砂時計(5分)を回す。ガラス貼りで開放感あるのとこじんまりしたサウナ室で、まるでアウトドアサウナ。室温は意外にも105℃。ロウリュしたらかな~り熱い💦
こn
天井も低く熱の周りも早い。出入り口も屈まなきゃ入れない程低いので熱が逃げない。このサウナ最高です。実家の庭に置きたい。

水風呂
水温18℃位。深さがある。良い感じ。変に下げ過ぎてないところが良い。

外気浴
これでもか!と椅子が置いてあるので、休憩には困らない。ピーカンの青空と緑多い風景で抜群に整う。

風呂も種類あるし、温泉もある。サウナに特化したスーパー銭湯。サウナーにまだ認知されきって無いのか、それとも辺鄙(失礼)な場所にあるからか人は少なめ。
本当最高でした。また来ます!

トミー(ライダー&サウナー)さんの天然温泉 湯舞音 市原ちはら台店のサ活写真

なめろう丼

サラダ、漬物はセルフ。盛り放題。 まあまあ美味しい。酒飲めないのが…

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!