みなと温泉 波葉の湯
温浴施設 - 福岡県 福岡市
温浴施設 - 福岡県 福岡市
同僚のサ友と仕事終わりに波葉の湯
19時にin
数年ぶりだなー。
土曜の夜なので学生多め。
サ友からぬるい、下茹で必須と言われていたのでしっかり露天あつ湯で下茹でしたら、サウナは95℃、、、肌に指す熱い風、熱い熱い。
5分で退出。
水風呂は狭いけど深めでしっかり冷やして外気浴。
ベンチに寝転んで永遠のテーマであるベンチ外気浴寝転びの時の手の位置が定まらない問題を考えながら、潮風を感じながら、手の位置とか最早どうでもよく、結果激務後なのでしっかりととのう。
ととのってぼーっとしてる時に博多タワーがライトアップ。
きれいだなー、TOKIO DELUXEみたいだなー。
波葉の湯では、昔岩盤浴ばかり入ってたので、サ室が狭いこともあって、あまり向き合ってませんでしたが改めてくるとイイネッ!
2セット目はバンブーのリクライニングチェアで、ここからがととのいの本番やと思ってましたが学生のコンプラ無視のバイト話で整えず。
3セット目で内湯のととのいスペースで坐禅を組み、ととのいの境地に達する。
場末のサウナで、世界は私を受け入れている事を実感し、昔もここで坐禅組んでキマってたなーと思い出リフレイン。(当時はととのうといった言葉がなかったので)
4セット目でベンチで外気浴してて、手のポジショニングが決まらない中、胸に手を組んだりお腹においたり、頭の後ろで組んだりしてたら、
手で丸を作るようにするとしっかりホールドされて、ばっちりととのう。
サ友から寝てたと報告を受けました、ととのい寝ですね。
テントサウナいってみようかなー。
サ飯は中洲の浜虎、うめーんだよなぁ。
サウナ後はサ友の影響でしょっめー汁が飲みたくなる。
ご利用いただきありがとうございます。 またゆっくりサウナ楽しみに来てください。 テントサウナも是非ご利用くださいませ。 お待ちしております。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら