カプセルホテル ザ・イン
カプセルホテル - 千葉県 千葉市
カプセルホテル - 千葉県 千葉市
マックで夕飯食べてたら、突然襲ってきたサウナ欲。
でも帰って洗濯機まわさんと…。
なので泊まりサウナはパス、船橋は❌。
かといって千葉駅近くにサクッと行けるサウナ無いしなぁ。
笑がおは遠すぎるし…。
おもむろにサウナイキタイを開き、現在地周辺で検索をかけると…
ザ・インさん、サウナ再開してるやんけ!!!
サ活書いてくれた人、あざまるタンバリン。
千葉中央に猛ダッシュして到着。
駅近で利便性◎。
見た目は完全ビジホだな。
料金は1時間で500円。500円?!!??
安すぎませんか!?
1階のロッカーで館内着に着替え、エレベーターで7階まで行くとお風呂場。
ビジホのお風呂場って感じですね。
人がおらん。
シャワーの出はかなり悪い。
ボディーソープも泡立ち悪い。
入れ物の高級感に騙されるなよ!
肝心のサは…
おお〜!かなり広い!!
ビジホのサウナを想像していたからか、綺麗で広く感じました。
7〜8人がけだけど当然貸し切り。
しかもストーンストーブじゃないか!
これがまたテレビのないサ室にパチパチと良い音で鳴くんじゃ。
室温は88℃と正直ぬるいですが、サウナストーンくんにジワジワと攻められる温まり方を体感できます。
今日はやけにドロドロの汗が出ました。
ドロドロの汗が出るということは、サウナに行けてない時か、食生活が乱れている時。
私は完全に後者ですね。
お金がないからってマックや松屋ばかり行くのは控えよう…。
水風呂は……………
ぬるすぎてびっくりした。
25℃くらいか??
しかも何かぬるぬるしてる気がする。
うーん、これは水風呂というより温水プールだ。
よく見たら浴場も「例のプール」感がある。
休憩はベンチが1脚。
ベランダの窓が空いていて外気を感じられますが、向かいのマンションから丸見えなので控えめに。
2セットこなして休憩ルームへ。
広めの休憩ルームにはニチレイのホットメニュー自販機もありましたが、全て売り切れてました。
喫煙所も何とも言えん部屋。
ビルのテナントのバイトが休憩するとこって感じ。
サウナとしてのクオリティはうーんって感じですが、利便性最高だし安いし、また行くかもしれません。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら