サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ
カプセルホテル - 京都府 京都市
カプセルホテル - 京都府 京都市
白山湯を早めに切り上げたのには訳がある。
京都のサウナといえばここを外す訳にはいかない。
"ぴーちゃんとGUNIKIのゆらりゆらめく関西サ活旅 第92話 京都の雄、ルーマプラザさんでととのう"
四条通りを競歩選手並みのスピードで歩き、すぐに到着。
店前で仲良く記念撮影をしていると、街ゆく京都ガールズに不審がられた。
悲しい。
帰りの新幹線の都合上しぶしぶ2時間コースをチョイス。
細すぎるロッカーに、私のリュックは入らなかった。
サウナはロッキーサウナ。
以前「ロッキーサウナって何」と聞かれた時に、お恥ずかしながら上手く答えられなかった私。
サクッとググったら、「サウナストーンが山積みされているサウナのこと」だそうな。
何とも曖昧。
ここのロッキーサウナはこれでもか!と言わんばかりにストーンが詰まれておる。
てかストーブ自体がデカすぎ!
これならロッキー山脈だわ…納得。
さてタイミング良くロウリュの時間。
ご登場されたのは何とお爺ちゃん熱波師!
熱波で熱波師が倒れちゃわないか心配である!!
そんな心配をよそにロウリュ開始。
説明はそこそこにフルーツ系のアロマ水をかなり雑にビッチャビッチャかけだすお爺ちゃん。
ジュワワワ〜!!
ロッキーの破壊力ハンパねえ!!!
うちわで1人5扇ぎずつ×2セットを終え、おかわりタイム。
おかわりは何と前後10扇ぎずつ(計20扇ぎ)してくれるんですか!?!!!
このお爺ちゃん…只者じゃねえな!!
予感は的中し、20扇ぎでサウナー達がヘロヘロの中、ピンピンしているお爺ちゃん熱波師。
ごっついスタミナをしていらっしゃった。
16.5℃という私好みの水風呂で十分に体を冷やした後は…
お待ちかね、屋上外気浴で、あります。
屋上スペースはそのほとんどがベッド!ベッド!ベッドであります!!
10台ほどあるので、醜いベッド争奪競争とは無縁であります!!
グニキさん「大判バスタオルもあるやで」
アッ!!そんなの神じゃないですか!!
卑怯!!(?)
バスタオルで体を冷やすこともなく、とんでもない多幸感に包まれた私は、神に誘われ深い眠りについたのであった(爆睡)。
グニキさんに起こされ目を覚ますと…
20時。
GAME OVER
泣きながら退館しました…。
よく思い出せば、外気浴スペースに喫煙所あったな!
ヤニカスとしては京都の夜空を見ながらタバコふかしてととのうなんて、実現していたらただのご褒美タイムであった。
あーもったいねえ!
絶対リピートしてやるかんな!橋本環奈!
男
参考になりやした!このあと朝ウナっす〜
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら