絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヤク中みつる

2025.02.20

5回目の訪問

サウナ飯

①10×3
②10×3
③10×3
2時間の滞在、3セットのととのい。
やはり籐の枕は素晴らしいの一言です◎
露天風呂もアチアチで、壺湯の湯加減も絶妙で最高です◎

サウナシュラン選出も納得のサウナ。
スタッフの方々は丁寧で、声量マナーにも注意してたので引き続き頑張ってほしいです。

鴨だしらぁ麺 轟

特製ラーメン、轟丼

涙でるほど美味い

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,82℃
  • 水風呂温度 16.5℃,20.5℃,30℃
16

ヤク中みつる

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

水春や大平のゆ、湯楽の里がイメージに近いスーパー銭湯。22時を過ぎても浴場の方に大勢の人が。

寝湯がとにかく素晴らしい造形です◎
海は近く景色は良いが、2月だと寒すぎる!
石風呂は50℃程で岩盤浴に近いイメージ。
テントサウナ多めなので、好みは分かれるかも?

※提携先に宿泊したので朝サウナもキメれました。
人が少なく、空気も澄み切っておりオススメです◎

西端手打 上戸うどん(じょうと)

かけうどん+玉子天

いりこ出汁が絶品!

続きを読む
15

ヤク中みつる

2025.02.15

1回目の訪問

SAUNA グリンピア

[ 高知県 ]

行って分かるハイクオリティなサウナ。
サ室は2つとも天井が低く、芯まで温まります。

水風呂も冷たさが心地良く、ととのいも完璧。
熱い風呂はないが、ストーブを焚いたテントがあるので温まれて良い◎

高知の名サウナの所以が分かった気がします。

続きを読む
3

ヤク中みつる

2025.02.14

1回目の訪問

山口県の東大寺別院 周防阿弥陀寺 石風呂に続き、人生2度目の石風呂。
中は奥に延びるような構造で詰めたら6人入れる程。

16時のぬるめは体感100度程でじっくり汗をかける。
18時のあつめは火傷しかねないので厚い毛布で完全防御は必須です。
水風呂はなくともそよ風が心地よく、良いととのいでした◎

東大寺の石風呂と同じく貴重な遺産なので、これからも永く続いてもらいたいものですな。

続きを読む
5

ヤク中みつる

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

初訪問。かるまるをミニマムにした感じで◎。

天然温泉、不感温湯、外気浴、ととのい椅子、どれもハイクオリティ。混みも丁度よく、民度も高い感じでした。

らーめん飛粋

特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
13

ヤク中みつる

2025.01.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヤク中みつる

2025.01.17

3回目の訪問

サウナ飯

平日無料クーポンが今月までなので利用。
21:30の退館時には1名待ちでした。
混雑に悩むことなく、良いサ活ができました。

イマカツ 赤坂店

ささみかつ御膳

世界最高に美味いささみかつ

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
2

ヤク中みつる

2025.01.05

3回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

今年のサウナ初め。久々に来るとアップデートされてました。サウナストーブはオートロウリュが導入されて、混雑度モニターが新設されてました。
コンパクトなサ室でしっかり汗かける良いサウナです。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
6

ヤク中みつる

2024.12.13

2回目の訪問

サウナ飯

金曜18時に到着してスムーズに入店、フリータイムキャンペーンなので快適でした。退店時には行列も。
灼熱ですが何故か苦しくなく、良いサウナです。
個人的にタイミングよく3セット全てロウリュ受けれたのも◎でした。

にんにく生姜焼き

まるで二郎な味付けで米が進む

続きを読む
0

ヤク中みつる

2024.12.07

1回目の訪問

折角のプライベートサウナなので友人と2人で訪問。
60分コースだと私は3セット間に合わなかったです。
しっかり温まり、アメニティも充実して、良いサウナでした◎、サウナ室には時計がないので注意ですね。
ヘッドスパは至福で、思わず次回予約までしました。
冷水機はないので、飲み物は持ち込みか購入ですね。

続きを読む
0
続きを読む

ヤク中みつる

2024.11.24

1回目の訪問

オール明けで早朝サウナ。店内や浴室内はロスコやマルシンスパに似た雰囲気で丁度いいサウナ施設。
府中競馬場にも比較的近いのでそれもいいですね◎

続きを読む
0

ヤク中みつる

2024.10.25

4回目の訪問

サウナ飯

アウフグースの時間は外しましたが、その代わりZENサウナでしっかりととのえた今回。
夜風が気持ちいい季節でサウナ日和ですね◎

バーガーキング 大井町店

ワッパーチーズ

ととのい後にガツンと濃い味がキマる

続きを読む
13

ヤク中みつる

2024.10.19

1回目の訪問

サウナ飯

予約制というだけあって湯船もないコンパクトな造りでした、4名が混雑の限界かもしれないです。
ウォールロウリュというアツアツの壁にするスタイルで、上段だとじっくり芯まで温まります。
プライベートサウナみたいでいいですね、行ったことないですけど。

続きを読む
2

ヤク中みつる

2024.10.10

2回目の訪問

サウナ飯

久々に来店。テルマベッドでのととのいが至福。つい長居してもサービスタイムで5時間パック扱いなので快適でした◎

おにやんま 新橋店

とりちくわ

続きを読む
14

ヤク中みつる

2024.09.27

3回目の訪問

サウナ飯

雨降りでしたが、20時くらいで外には6人ほどの待機列が。
3階の露天風呂が温かくなっていたので、これからの季節にもいいですね

コメダ珈琲のチキンサンド

続きを読む
10

ヤク中みつる

2024.09.20

1回目の訪問

サウナ飯

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

シンプルな作りながら外気浴はバリエーション豊かでしっかり満喫できました。
金曜夜にも関わらず、混雑のストレスもゼロでした。
サ室に飲み物を持ち込めるのも良いですが、砂時計がなく時間経過が分からないので注意です。

スタッフの方も親切で、また行きたいですね。

アジフライ定食

わさびおろしを乗せて食べると飛ぶ

続きを読む
21

ヤク中みつる

2024.09.16

3回目の訪問

サウナ飯

祝日で繁盛してましたが、混雑で困ることもなかったです
気分よく三連休を締め括ることができました

カレー

続きを読む
13

ヤク中みつる

2024.08.27

2回目の訪問

サウナ飯

湯船×籐枕の組み合わせは大発明だと思います。
歌うアウフグースも新鮮で良かったです。

TORIKI BURGER 大井町店

つくねチーズ

続きを読む
21

ヤク中みつる

2024.08.23

1回目の訪問

平日18時の入店、帰りの20時には入店待ち列ができてました。
水風呂は湯らっくす並みに深く、シングルは11℃でした。不感湯でもととのえて混雑による不自由は感じなかったです。
スタッフさんのこまめな見回りもあり治安もよかったです。
洗い場は6つで待機列もできてたので、風呂上がりの時には注意が必要ですね。

続きを読む

  • 水風呂温度 34℃,11℃,13℃
4