2020.05.28 登録
[ 東京都 ]
今日は仕事帰りにセントラルへ。
いつも通りの静かな浴室、サ室は3、4人で
皆さん紳士。
当然のようにサウナ、水風呂、休憩とタイミングを見ながら各々サウナを楽しんでいる。
自分も邪魔しないようタイミングを見ながらセントラルを満喫。
いつも通りのセントラルで今日も良きサウナ。
帰りに鶴寄って秋葉原まで歩いて帰りました。
人の居ない神田の裏道はいつ歩いても気持ち良い。
本日もありがとうございました。
神田セントラル…いつも通りが有難い。また来よう。
男
[ 千葉県 ]
なんかどうしても「クレストイキタイ!」という気持ちを抑えきれず、仕事帰りにクレストへ。
金曜日なので少し混んでいるかと心配したが、思った通り混んでいました。
賑やかなグループもいたが前のめり気味な私は気にせず洗体、鼻息荒くサウナ室へ。
浴室も混んでいたがサ室も混んでいる…。
「ぬぬぬ…」
なんとか入り口付近の上段を確保、入れ替わりで別グループのこれまた賑やかなグループがサ室を出てくれていつもの感じに。
ソロ紳士5、6人と一緒に蒸される。
着座して5分程でオートロウリュも作動し良い感じに蒸しあがる。
サ室に居ても聞こえる大きな話し声から外気浴は不可能と判断、水風呂からそのまま浴室のベンチで休憩。
浴室内だが窓が開いているので心地よい風が入って来ます。
2セット目、サ室奥の上段に着座。
ちょうど賑やかなグループ客も浴室を出て行き、1セット目と同じく5分程でオートロウリュが作動。
「うむ。やっぱり来て良かった。」
良い感じに蒸され、またまた浴室のベンチで休憩。
2セット目も外気浴スペースの椅子に座れませんでした(笑)
サ室で隣に居たイケメン蒸し男君(紳士)も浴槽の縁で休憩している。
「こういう時もあるよね。」と浴室のベンチでぐわんぐわんになりながら松戸の夜風を堪能しました。
今日は60分ショートコースだったので12分×2セットで終了。
なんだかんだ本日も良きサウナ。
ありがとうございました。
クレスト松戸…次こそ外気浴を!また来よう。
男
[ 東京都 ]
今日は上野から仏壇通りを歩きニュー大泉へ。
受付の淑女に鍵を渡し館内着とタオルを受け取る。
浴室に先客は1人、洗体を済ませ早速サ室へ向かう。
サ室は貸切でマットも真新しくフカフカ、この上無いベストコンディション。
熱すぎないサ室は朝の寝惚けた頭には丁度良くTVを見ながらじっくりと蒸される。
途中、常連さんがやって来だが全く問題なし。
一緒に蒸されて今日も良きサウナでした。
食堂でオロカル、ビール飲んで昼食。
お腹もいっぱいになり、やはり睡魔が…。
3時間のつもりがまたまた延長してしまいました。
4階の仮眠室で昼寝し本日もありがとうございました。
※5階の仮眠室は閉鎖してます。
サウナホテルニュー大泉…仮眠室のドアが可愛らしい。また来よう。
男
[ 東京都 ]
今日は久々に朝から北欧へ。
夏の暑さも一段落し朝サウナするには丁度良い。
サ室、水風呂共に変わり無く、やはり外気浴が格別気持ち良かった。
ひんやりとした秋風は心地良く、朝の日差しは優しく暖かい。
雨上がりの空気は澄んでいて完全にリセットされました。
サ室は宿泊の若いサウナーさんグループもいたが皆静かに蒸されている。
マナー良い紳士、好青年ばかりでとても気分良く蒸される事が出来ました。
ありがとうございました。
用事があったので本日は3セット、今日も良きサウナ。
北欧…やはり王者。マナーの良い若者に北欧、サウナーの未来は明るいと思いました。また来よう。
男
[ 東京都 ]
今日も仕事帰りにオリ3。
相変わらず焼き魚臭いエレベーターに乗り込み、受付を済ませ地下へと向かう。
サ室は自分を入れて3、4人、上段に着座し12分じっくり蒸される。
水風呂は15~16度で長目に浸かって丁度良し。
浴室は暑いので脱衣場のベンチで休憩。
サ室、浴室共に静かで今日も良きサウナ。
3セット満喫し地上を目指して階段を上って行く。
「足腰の運動に一、二回階段の上り下り!!」
オリエンタル3…足腰鍛えます!また来よう。
男
[ 東京都 ]
仕事帰りに久々のオリ2へ。
浴室に行くなり脱衣場のロッカーが埋まっている。
浴室を覗くと椅子もサ室も満席状態!
「あれ?ここオリ2…だよな。」と少し驚きつつも、取り敢えず洗体を済ませサ室へ。
2セット目にはだいぶ人も減り、3セット目は完全に貸切。
サ室の温度は104度、水風呂は17.1度、秋の夜風が浴室を流れて行く。
なんだかんだで今日も良きサウナ。
さて…家帰ろ。
オリエンタル2…なんだかんだオリ2。また来よう。
男
男
[ 東京都 ]
「水風呂15度」との書き込みを見て今日も仕事帰りにオリ3へ。
地下へと続く階段、途中に幾つかイスが置かれている。
…思わず座ってしまった。
「いかん。熱い男はこんな所で休憩なんてしない。」
立ち上がり再び地下へと下りて行く。
サ室は自分を入れて5人、結構混んでいる。
しかし皆紳士、被らないようタイミングをずらしサウナ・水風呂・休憩を楽しむ。
水風呂は書き込みにあった通り15度で気持ち良し。
扇風機の前に座り、熱い男達と休憩。
すると階段から何やら騒がしい声×3が
「………。」
熱い男達ではなかったようだ。
本日は2セット、ありがとうございました。
オリエンタル3…熱い男を目指して。また来よう。
男
[ 東京都 ]
水風呂の温度が下がってきた、との情報を得て久々のオリ3。
相変わらず「何処まで行けばいいんだ…」って階段をぐるぐると下って行く。
たどり着いた浴室も相変わらずの蒸し暑さ、変わらない(笑)
水風呂はどうだ?
「15~16度!良いじゃない!」
早速、洗体を済ませサ室へ向かう。
自分を入れて2、3人(皆紳士)上段で10分程蒸される。
水風呂に入れば「あぁー」と思わず声が漏れる。
なかなかどうして気持ち良い。
浴室は暑いので体を拭いて脱衣場へ。
扇風機の前に座れば…「まいにち、熱い男のサウナ」の垂れ幕が。
熱い男を目指して3セット。
本日も良きサウナ。
オリエンタル3…地下過ぎる。また来よう。
男
[ 東京都 ]
サウセンイキタイ!と今日も朝からサウナセンターへ。
受付の名簿に名前は1人。空いてる!
早速サ室へ向かうと、いつもの常連さん。
一緒に蒸されなんかほっこり。
食堂で朝食を取り清掃明けに再び登壇。
清掃明けのサ室は紳士5、6人でこれまた快適。
真新しいマットはやはり気持ちが良い。
3セット堪能して休憩室で昼寝。
今日は若いスタッフさんが一生懸命仕事を覚えていた。
歳のせいかついつい顔がほころんでしまう。
いつも通りのサウセン、いつも通りの休日、今日も良き1日。
サウナセンター…スタンプたまり招待券ありがとうございました。また来よう。
男
[ 埼玉県 ]
今日は足を伸ばして「ザ・ベッド&スパ所沢」へ。
朝得コースでイン。
洗体を済ませて早速お目当てのケロサウナへ。
薄暗く雰囲気の良いサ室は貸し切り。
ケロの香りを楽しみながらゆっくりと蒸される。
サ室は優しい温度で気が付けば15分を過ぎている。
体の内側から熱を発し、表面だけでなく芯から熱くなる感じで穏やかにしっかりと発汗。
12度の水風呂は火照った体をキリッと引き締め外気浴へと誘う。
秋を感じる冷たい風と束の間の青空も相まって至福の外気浴を堪能出来ました。
その後もケロ、スチーム共に満喫。
「ロウリュ、アウフグース受けたら更に良いだろうなぁ」と思いを巡らす。
冷まし湯も体験し今日も良きサウナ。
3時間では物足りず延長してしまいました(笑)
ザ・ベッド&スパ所沢…来て良かった。また来よう。
男
[ 千葉県 ]
今日は仕事帰りにクレストへ。
オートロウリュに間に合うよう急いで浴室に向かう。
洗体を済ませストーン前の上段にピットイン。
程なくしてオートロウリュが作動。
「熱い。しかし此が…堪らん。」
↑だけ聞いたらただの変態だがやはり熱くて気持ち良い。
汗を拭きつつ 暫し焼かれて水風呂へ。
水風呂は表示温度以上に心地良く1人貸し切り。
さて、お待ちかねの外気浴。
「あ!全部埋まってる…て5人も居る。」
こんな時もあるさ…と浴室で休憩。
とは言えあまみもバッチリ出て今日も良き。
2セット目。
若者のグループもいたがマナー良く感心。
小さな声で「熱いね。気持ち良いね。」とひそひそ、微笑ましい。
「よし!お前達は外気浴行ってこい!」とおじさんは浴室で休憩(笑)
浴室の窓から入る夜風で本日2セット満喫。
クレスト松戸…次はゆっくりしたいな。また来よう。
男
[ 東京都 ]
今日はのんびり上野へ向かう。
先ずは上野の3大純喫茶の1つ「王城」で朝食。
Twitterで王城の危機と知り微力ながらに参戦です。
厚切りのトーストセット、外カリッと中ふわふわのバタートーストは美味です。
こちらもいつまでも残って欲しい名店。
「負けるな王城!」
王城で朝食を頂いた後、そのまま歩いてサウナセンターへ。
当然サウナセンターも残って欲しい名店。
受け付けを済ませ早速浴室へ。
サ室は3人…と思っていたら、あれよあれよと満席に。
しかし皆さん紳士、始終快適に蒸される事が出来ました。
4セット堪能し、本日もありがとうございました。
王城…コロナに負けるな。また来よう。
サウナセンター…100%また来ます。
男
[ 東京都 ]
今日も仕事帰りにオリ2へ。
3段目に着座し良い蒸され具合。
丸い水風呂にゆっくり浸かってクールダウン。
窓際近くの椅子に座れば雨上がりのひんやりとした夜風がこれまた格別でした。
※重要
お客様によるセルフロウリュは実施しておりません。
サウナ室での勝手なロウリュやバカ騒ぎは他のお客様のご迷惑となります。
周りのお客様のご迷惑となる行為はお控え下さい。
オリエンタル2…常識と良識ある行動を。オリ2は悪くない。
男
[ 東京都 ]
よし!今日は醤油ネギバターコーン食べてビールを飲んで帰ろう!
と仕事帰りに「鶴の恩返し」へ…
「サウナ行ってから食べたら10倍旨いだろうなぁ…」
目の前に神田ニューセントラル、少し先には神田セントラル。
はい。そうです。言い訳です。最初からその気でした(笑)
とゆう事で先ずは神田セントラルへ。
浴室でのお喋りさんが少し気になったがサ室、水風呂共に良好。
途中サ室のマット交換もして頂き今日もキリッと仕上がる。
帰りに「鶴の恩返し」で中華冷奴、キムチ、餃子、ビール、〆に塩ネギバターコーンをいただきご馳走様でした。
醤油ネギバターコーンを頼んだら塩ネギバターコーンが出て来てしまった(笑)
「神田セントラル」「鶴の恩返し」
本日もありがとうございました。
神田セントラル…また来よう。
鶴の恩返し…また来よう。
男
男
[ 千葉県 ]
今日は色々と用事を済ませ久々の極楽湯 柏店。
先ずは駅前の金券SHOPで優待券をゲット。
車を走らせいざ極楽湯へ。
当然ながら中々の混み具合。
お客さんはお年寄りから子供迄、幅広い年齢層。
お世辞にも「素晴らしいサウナ施設」とは言えないけれど1日居られて(9:00~27:00)560円は有難い。
お風呂、サウナ、水風呂、釜風呂、岩盤浴(+500円)、外気浴スペース、休憩所(座敷も有り)、お食事所と一通り揃ってこのお値段。
外気浴スペースは寝転び椅子3脚、椅子4脚、板張りの休憩スペースも有りここでも数人寝転べる。
温度が低い、塩素臭い、ボロイ等指摘する部分も多々あるが、コロナ自粛中も営業して下さりその節は大変お世話になりました。
また近くに来たら寄らせて頂きます。
極楽湯 柏店…コスパと寝転び外気浴が有難い。また来よう。
男
[ 東京都 ]
夏の暑さも手伝って、今日も仕事帰りにオリ2へ。
浴室に着くなり思わずガッツポーズ。
「よし!久々の貸し切り!」
疲れた身体にオリの水風呂が染み渡る。
何も気負わず入れるオリはやはり有難い。
本日も気持ち良く蒸され、帰り道の夜風が心地良い。
オリエンタル2…また来よう。
男
[ 東京都 ]
仕事前に早朝からの北欧へ。
早朝の静かな北欧、始終上段キープで快適。
しかしマットの使い込まれた感じは相変わらず(笑)
とは言え熱いサ室とパキッとした水風呂は健在。
北欧秘密の外気浴スポットに腰を降ろせば抜群にととのう事間違い無し。
露天のリクライニングと織り交ぜて5セット満喫。
暑さのせいか今日は鳩が居なかった。
上野北欧…また来よう。
男