慶長小判

2021.11.26

95回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は銀座の好日山荘に寄ってからサウナセンターへ。

受付さん「今日は少し混んでます」との事。

浴室に向かうとやはり人は多め。

26日(風呂の日)なので致し方無い。

しかしお一人様率が高く思っていたより静かで快適でした。

サウナ室は朝より湿度があり良き発汗。

水風呂は15度、非常口も全開で気持ちの良い午後サウナでした。

サウナの後は食堂で少し早目の夕食。

豚ネギ塩炒め定食を頂きごちそうさまでした。

リクライニングで少し一休み…と思っていたら10分で寝落ち。

気が付いたら仕事帰りと同じ時間帯になってしまいました。

優待券も頂き今日も良きサウナ、ありがとうございました。




サウナセンター…回数券がきれたので買おうと思っていたら…来月(12月1日〜15日)6枚綴り/8,100円・10枚綴り/13,000円で販売するそうです。来週また来ます。

慶長小判さんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真
慶長小判さんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

豚ネギ塩炒め定食

700円

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
1
96

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.11.27 00:10
1
北欧に嘘喰い全巻あったで
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!