2023.11.11 登録

  • サウナ歴 5年 9ヶ月
  • ホーム たからゆ
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 都内住みサウナー♡ 銭湯、スパ銭、個室サウナ、なんでも行きます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

マーサ

2024.05.16

1回目の訪問

サウナ飯

ロスコ初上陸!☺️
カプセルに空きがあったので一泊することに。

確かに他の投稿通りカランが独特だった!
でもシャワーヘッドは新しくて弱/強切り替えられるし、何より床の作りが良かった♡

髪の毛とか泡が溜まってるとウググ…となってしまうのですが、ロスコは床のタイルも大きめで溝小さめ、
傾斜もあって水はけ(?)がすごく良かった。
人が程々だった、というのもあるかもだけどめっちゃ快適!最高!

こんこんと湧き出る水風呂、ぶくぶくのお風呂…。
大きな施設じゃないけど、本当に必要な物がベストな状態で収まってる。好き。

館内も中々レトロな感じだったけどどこも清潔で良かった。
ただしトイレ、カプセルなど様々な入口に段差が存在するので皆油断しないようにね!!(コケた人より)


#サウナ
このスペースにドライとスチームと2つあって感謝しかない…。
ドライはカラカラ系、鼻の奥がツーンとするけど長めに入れる。ビート板あり、サウナ室のマットもふかふかでよき。
スチームは檜の香り!たしかにちょっといい匂いした。スチームもめっちゃ良かったーー全然ぬるくない!!
私がスチーム入る時はほぼ1人だったので落ち着いて入れた。

#水風呂
ライオンの口からこんこんと湧き出る水、水、水…!
水温は低くないけど逆にそれが優しい感じで、身構えずにゆったりつかれた。最高。

#休憩スペース
浴室内のイスも普通によかった。
あとは過去の投稿を参考にさせていただいて、タオル巻いて外気浴スペースにGO(自己責任)
でも外気浴スペースの手前のエアコンの風がめちゃくちゃ気持ちよくて、、、笑
他のお客様がいなかったので、ちょっとだけ風に当たらせてもらった!

ごはんも美味しかったし、
またリフレッシュしに来ます!💪

生姜焼き定食

おいし〜〜〜〜〜。でも隣のお兄さんが頼んでたカレーも美味しそうだった!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,97℃
  • 水風呂温度 20℃
16

マーサ

2024.05.16

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊にて。
utataneの朝風呂だーいすき♡
なんかこう…昼間は若い人がメインだけど、
朝風呂は圧倒的地元の銭湯感というか…。
いつも来られてるんだろうな〜って方が沢山いてすごくいい雰囲気。
サウナで軽くお話されてたりするけど、全然嫌じゃないです。

でもイズネスの爆熱オートロウリュ始まったら常連の皆さんもアチチッ!って言いながら退散してた笑😂

その後入ってきた人たちも全員1分以内で退散してたし、
なんなら私も1番熱くなさそうな所を陣取ってたけど4~5分で出てしまった🔥

恐るべし、utataneのイズネス。
また来ます!

コタ:8分 × 3
イズネス:4分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

チキンのホワイトソースがけ

夜食べた。付け合せのパンと芋がめっちゃ好き

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
35

マーサ

2024.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

20:30イン→翌朝9:00アウト。
困ったらなごみ。もう実質実家。
なごみの外気浴でサウナにハマったので、
自分のスタート地点って感じです。
今日もいい外気浴でした。

イカと生ビール

しみた。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,50℃
  • 水風呂温度 18℃
4

マーサ

2024.05.13

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

5/13(月)16:00イン。
奇数日なので女性はWOODS。
仕事で色々あってモチベ下がり、
雨だけどサウナ行ってすっきりしたいな…と思いサウナスへ。

受付で「五塔熱子さんの17:00の回、まだいけますよ!」と言っていただき、滑り込みでアウフも参加できることに!
ウキウキしながらロッカーへ向かったのですが、ロッカーの新しいカギの開け閉めに慣れなくてモタモタ…😢
でも見かねた周りのお客さん達が親切に使い方を教えてくれて本当に助かったし嬉しかったです。
あの時のお姉さんたちに感謝…!🫶🏻 ̖́-‬

ざざっと丸洗いして、2階のヴィヒタとハルマーをかるく1回セットずつ。
その後アウフ5分前になったので3階に上がってしとしと雨が降る中みんなで待つ。
番号呼ばれてトゥーリに入りいざ熱子さんのアウフ…!🔥

記憶が朧気かつ語彙力がないので言葉でうまく言い表せないんですが、とにかく来てよかったなと…。

熱子さんの「皆さん色々お疲れだと思いますが、サウナに入ったらお腹もすくしよく眠れます!皆さん元気になりましょう!(うろ覚え意訳)」といった感じのトークがジーンと響いて。
ちょうど自分が「人生どうしよ〜〜〜っっ!!😭」って悩んで焦ってるタイミングだったので…。
いい匂いと、熱い風と、熱子さんのパワフルで美しい姿と明るいトーク。
たった10数分だけど、ものすごいパワーを貰えた気がした。
なんなら普通に泣きそうだった。
また受けたいなあ!と思える、本当に素敵なアウフグースでした。感謝。

その後も雨にしとしと打たれながらととのったり、
桶シャワーしたり、テータとかケロ入ったり3.5時間めいっぱい満喫!💪

でも2階のととのいスペースあたりで延々とプライベートな話してる2人組がいて、それは素直に残念だったなー!
友人同士で来て一言も話さないで欲しい!とは思ってないけど、長時間のトークはカフェスペース行ったらどうや?という気持ち、、、、、はい。

まあそんな感じで多少モヤりつつしっかり堪能した1日でした!
また次回!🫡

ねぎラーメン

美味しすぎてスープまで全部飲んだ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
4

マーサ

2024.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

おふろcafe系列初来店☺️
なんか「おふろcafeはカップルと若者向けだから居心地悪そう」って思い込んでたんですけど、平日昼間だったので某東村山のス⚪︎ジャポより全然民度高くて良(そのへんにしておけ)

以下感想。
アクセス:駅から絶妙に歩かされてきつかった△
料金:平日限定のご飯付き2000円フリープランお得で○🙆‍♀️
サウナ:
イズネスのオートロウリュえげつね〜〜〜スパメッツァのメディロウリュ時のドア側だとか、野方たからゆの初期セッティングと同じかそれ以上の威力だった。
サウナコタも最高でした!♡自分でアロマ買ってアロマロウリュできるのすごくいいと思います。爆熱のイズネスとまったりアロマのコタで永遠にサウナ入れる。アロマガチャも含めて5つ使ってしまった。最高…
バレルサウナ復活しないのかな?入りたかった。

↓以下蛇足
館内良かった点:
・おしゃれで全体的に清潔感あり。居心地はいい。
・コーヒーとハーブティーがフリードリンクで嬉しい!♡マグカップもデカくて可愛い。
・あとスタッフさんがみんな優しくて親切で圧倒的感謝。オラついてないし丁寧だし感謝しかない
・ご飯もおしゃれというか、北欧テイストで他のスパ銭と違う感がよかった。
・でも量そんな多くないす。スパメッツァのご飯ギリ完食できるかどうか…な私が余裕で完食できた。
館内気になる点:
・よくあるフリーブランケットが置いてない(気がする)
ゴロゴロゾーンのベッドとか気持ちよさそうだけど、知らん人が直で寝てるのを見ると何も敷かないのは無理だな〜と思った。
ブランケット置いてもらうか、有料でいいんでデッカいバスタオル貸してくださいまし。
・あと休憩スペースに女性オンリーコーナーがない。プラス上記の理由もあって女一人では泊まりにくい印象。上階に宿泊スペースあるけどね。
・机スペースのすぐ近くに館内bgm流してるスピーカーがあって気になったので、も〜ちょい音小さめにするか場所移動させてもらえたら嬉しい。
館内着:女性用の館内着、手触りいいけど全然伸びないので普段LL以上の方はポンチョおすすめ!でもさらに高身長の方はメンズのを選ばれると良いかもです。メンズの方もかわいかった。
おふろ良かった点:
・ドライヤーパナソニックとリファです!いいやつ!!圧倒的感謝🙏
・なんとヘアオイル置いてあった。神です
・シャワーヘッドも一部ミラブルあり。
おふろ気になった点:
・洗い場がかなり銭湯スタイルだった。隣との仕切りないしシャワーの温度調整できない。ちょっとびっくりした。

また平日に有給取って再来するぞ〜〜!!☺️

サーモンのポキボウル

おいしかったけどお腹すいてる人は足りないと思う

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
9

マーサ

2024.05.09

1回目の訪問

宿泊➕朝ウナで利用!
カプセルホテル内の施設なのでスパ銭みたいに豪華な訳じゃないけど、必要なものは全てあっていい感じ。
サ室小さいけど、なんかいい匂いもしてオートロウリュ?もあって良かったな〜……水風呂も1人で限界って感じだけどあるだけ有難いよね🙏
あとバスタオルおっきくて生地しっかりしてて好き!
混雑具合でかなり快適度は変わりそうだけど、
ここが一番好きなカプセルホテルかも。

続きを読む
56

マーサ

2024.05.03

1回目の訪問

ゆるうむに行きたくて水戸初上陸!
東京駅混みすぎてて草。特急ひたち乗れなかった。

14時頃チェックインしてハーブサウナと7段サウナを×2回計4セット。どっちもめっちゃ良かったーーー!!!お風呂はまあまあ人入ってたけどサウナはなぜか空いててめっちゃ快適でした。サウナの感想はまた朝ウナ後にちゃんとします。

17時頃担々麺とオロポキメる(この時はまだごはんるうむ空いてた。フラグ)
担々麺、な〜んだよサイズ小さくね?あとなんか白いしあんまり辛くないんじゃね?🤔と思ってたらしっかり辛いしちゃんと美味しかったです。
お腹いっぱいになったしボリュームも見た目以上にありました。反省!!🙇‍♂️
ごはんが思った以上においしかったので、ちょっと仮眠してもう1回サウナ入って、21:30のラストオーダー前くらいにもっかいいくか〜!宿泊だしな!☺️と決意(フラグ)
そして21:15、運命の時。2階のごはんるうむに向かうと激混み満席、ラストオーダー前だけどもう受付終了したとのこと………………絶望。空腹。クラフトビールも飲みたかった………(沈没)
サウナ入ってしっかりお腹空かせたのにもう食べられないのか…😭😭と本気でショック受けましたが、
私も遅くに行ったし混んでるから仕方ないよね…ゆるうむは悪くないさ…と言い聞かせ休憩コーナーへ。
この後はダンジョン飯軽く読んで早く寝ます。
朝ウナと朝ごはん楽しみにしてるぞ…!😭

続きを読む
30