2020.05.28 登録

  • サウナ歴 7年 8ヶ月
  • ホーム 天然温泉御所の郷
  • 好きなサウナ 湿度高めでTVなくサ室内BGMのみが理想! 外気浴スペースにデッキチェアがあればなお良し!
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

みうみう

2020.06.28

3回目の訪問

ドライサウナ 12分×3
水風呂     2分×3
外気浴    10分×3


前日のあせび温泉はまさかサ室使用不可のためととのえず。。
気をとりなおして翌日、御所の里へ。

調子がよく、がっつり12分蒸され、2分の水風呂の後、
雨の中での外気浴。
水風呂の後でも雨水に打たれるのは気持ちいい。
ばっちりととのいました!

続きを読む
3

みうみう

2020.06.27

1回目の訪問

お湯:5分
水風呂:3分
休憩:10分

浴場に入るとなんとサウナ修繕中で入れず。。。
HPを見てみると7/1から8月中旬までは施設の修繕で閉館のよう。

温泉につかれただけでもラッキー。
熱いお湯につかり、熱された後に水風呂で冷やす。
これを繰り返す。
これが意外と気持ちよく、トランスとまではいかないものの休憩中は心が落ち着く。
改装されたらきれいなサウナに入りにいきます。

続きを読む
2

みうみう

2020.06.10

2回目の訪問

水曜サ活

ドライサウナ 8分×1
12分×2
水風呂     2分×3
外気浴    10分×3

男女入れ替えがあり、初めてのもう片方の浴室へ(東側?)。
水風呂が広くて、手足を伸ばして浮かべました!
露天スペースにはレスキューベンチなる休憩スポットがあり、横になって整いました。
外気浴最高でした!!

続きを読む
38

みうみう

2020.06.02

1回目の訪問

阿波土柱の湯

[ 徳島県 ]

ドライサウナ  12分×3
水風呂    1分30秒 ×3
外気浴      10分×3
計        3セット

珍しく仕事が早く終わったので夕方から訪問。
少し高台にある施設で、露天からの景色は吉野川と四国山脈が見えて気持ちよく外気浴ができました!水風呂も深くて広いのが良かった。。駐車場に猫がたくさんいて癒されました。

続きを読む
4

みうみう

2020.05.30

1回目の訪問

サウナ;12分×2
水風呂:1分30秒×2
休憩:10分×2
計:2セット

4月に転勤のため香川を離れて、久しぶりの訪問。
高松勤務の時には週1では通っていた懐かしのサウナ。
6階のくつろぎスペースは模様替えされており、眠っていた雀卓が使えるようになった様子。

サウナは湿度が高く、優しいikiストーブを使用していて、いつ入っても気持ちよく汗がかける。キンキンの水風呂は四国内ではトップクラスの冷たさ。熱され、冷やされ、デッキチェアを完全に寝かして、横たわるとこの上なくサウナトランスが決まる。ポジティブな思考に脳が支配される感覚が続く。
大衆浴場のサウナと違って人が少ないのがまた集中できて良い。
バイブラバスの近くに改装前に飾ってあった高松市のレトロな観光案内看板も再設置されていてほっこり。
ただ浴室内・サ室内のどこにいてもテレビの音がうるさい点だけもったいないなーといつもしみじみ思う。

時間がなかったため2セットで終了しましたが、また行きたいと思います。

続きを読む
11

みうみう

2020.05.24

1回目の訪問

ドライサウナ:12分×3
水風呂:2分×3
外気浴:10分×3
合計3セット

外気浴・露天風呂のスペースが広くてgood!
水風呂もそれなりに深さがあって、冷たいです。
休憩スペース、食堂もクオリティ高いです。
自宅待機明けの久しぶりのサウナでバッチリととのいました。
ありがとうございました!

続きを読む
5

みうみう

2020.04.26

1回目の訪問

鴨島温泉鴨の湯

[ 徳島県 ]

ドライサウナ:10分×2
水風呂:2分×2
外気浴:10分×2

こじまんまりとした地元の銭湯
外気浴スペースが広く、景色もいいので天気が良い日には気持ちがいい
サ室は湿度低め、水風呂はかなり狭いです
ありがとうございました!

続きを読む
3