サウナ東京 (Sauna Tokyo)
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
最近気になるサウナが赤坂に多い
もやは赤坂は避けては通れない道
という事で行って来ましたサウナ東京♨️
3月10日はサトーの日と言うことで何か良いことありそう!
システムは最近お馴染み、靴箱のキーがそのままICチップ付きのリストバンドになってるやーつ
これ便利よね、考えた人天才だと思う🤔
フロアは1F洗い場とおっきな高濃度炭酸泉風呂
そして2階にサウナ室とトトノイスペース☆
持参の銭湯セットで身体を清め、風呂キャンでさっそくサウナへ
1セット目 瞑想サウナ
これは薄暗い室内で仕切りが有って自分と向き合える没入型サウナ
座る所はリクライニングチェアみたいな感じで座り易くリラックスも出来き適度な湿度もありカラカラタイプよりややしっとりが好きな自分的には◎
2セット目 戸棚蒸し風呂
38℃位の浅めの風呂に半身浴または足湯スタイルで味わうスチームサウナ
低温でしっとりなのでいつまでも入れそうなくらい心地良い~~~
これは冷えた身体を徐々に暖めるから一発目のメインに行くまえの下茹でにいいかも😙
ここでうまい事時間の調整をして
蒸喜乱舞 アウフグースへ
ここはなんとサウンドシステムが入っていてかなり壮大な音楽と主にアウフグースを体験出来ます
310の日恩恵でこの日は毎時間アウフグースがあったのでここで団扇師さん、4セット目熱波師さんのアウフグースを運良くも体験でき
特に熱波師さんはクラッシック音楽を使ったアウフグースが得意みたいで蒸喜乱舞の音響効果もありいい感じでした😇
3セット目 手酌蒸気
これはいわゆるケロさうなですね、セルフローリュできます、はい。
段々雑ですみませんホントそんな感じです。
トトノイスペースはお馴染みアディロンダックチェアが映画館のように大量に並んでおり、回りにはリクライニング、ごろ寝スペース、座禅スペースがありアウフグース直後でなければ待ちは無さそう
アウフグースのあと休憩していると、担当してくれたアウフギーサーさんが扇いでくたりします
優しさが染みる~~~😢
飲み物は持ち込め無いのですが、このスペースにドリンクカウンターがあり300円~飲み放題
リストバンドを付けてくれて滞在中何回も利用OK!
そして 4セット目蒸気乱舞でフィニッシュ!
帰りがけ1階へおりると行きにキャンセルした炭酸泉風呂が目の前に
おっ、お前まさかこの時の為にここで待っていたのか、、、ありがとう、、、入浴😭
と言うことで無事サウナ東京満喫💮💮💮
310の日特典で20%オフでご飯しっかり頂いて~
お疲れ様でしたー✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら