2020.05.28 登録
男
[ 神奈川県 ]
前から行きたかった相模健康センターの姉妹店へ遂に行きました
基本は薬湯、草津湯、炭酸泉等の構成は相模健康センターと変わらず高品質
今日は2セットで終えた後風呂にゆっくり浸かって水風呂で〆
控えめに言って最高でした
男
男
男
[ 新潟県 ]
#サウナ
7人くらいは入れますがコロナで制限あって4人が最大
温度は90℃で、テレビはあるようですが映っていませんでした
#水風呂
かなりぬるかった
体感22〜24℃といったところ
#休憩スペース
ベンチが外に4人分ほどありました
見晴らしがよいです
いい施設です
水風呂がつめたければ言うことなし!
男
[ 新潟県 ]
こちらは日帰り温泉施設の見た目ですが、温泉宿も併設されており建物の二階は宿泊ができるようになっています
今回は旅行で、宿泊利用しました
#サウナ
ドライサウナとミストサウナあり
ドライサウナのみ利用しました
収容人数は8名程度までの規模感で、清潔感があり大変よかった
温度は90℃を指していました
テレビがついており、リモコンが置いてあるのでチャンネルや音量は入浴者が自由に変えられます
#水風呂
温度は体感20℃くらいです
夏季はアルカリ性の温泉を使った水風呂とのことでお湯がやわらかく、気持ちよかったです
冬季は通常の水風呂のみとなるようです
#休憩スペース
椅子等は置いていなく、休憩スペースが無いことはここの弱点かも
風呂のヘリで休憩しました
#総評
施設が新しく清潔感があり、スタッフのかたの対応もいいです
風呂は2種類、塩化物泉とメタケイ酸泉があり、そちらも併せて楽しめます
男
[ 神奈川県 ]
日曜夕方に利用しました
オープン当初に来たことがありましたが、数年ぶりの訪問
設備は新しくきれいで清潔感がありGOODです
#サウナ
日曜夕方のためさすがに混んでいました
温度は低めに感じましたが上段は丁度よい感じ
#水風呂
少し深めで最大4人ほどでしょうか
温度は16℃程度を指していました
#休憩スペース
外に椅子が何個か設置されていました
#その他
炭酸泉が広くてなかなか良い
男
[ 神奈川県 ]
仕事が休みだったため近所の湯楽の里まで運動がてら40分ほど歩いて行きました
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
サウナに目覚めてからは初めて来たけど良い施設!
水風呂は深めで広くてナイス
炭酸泉にも入りましたが温度低めで効果ありそうです
男
[ 神奈川県 ]
フレックスで昼に退勤して久しぶりにホームのJNへ
暑い中歩いて行ったから水風呂がキモチイイ!
サウナ:8,12,8
水風呂:1.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:2セット目は低温の黄土サウナに、初めて寝っ転がりながら入った
良い週末でした
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。