ほうじょう温泉ふじ湯の里
温浴施設 - 福岡県 田川郡福智町
温浴施設 - 福岡県 田川郡福智町
「リズムを戻し、悲しみを沈める地元巡り」
昨日、サウナそのもの井上勝正大帝が久々の九州上陸という激熱なイベントが開催され、大盛況だった中、私はどうしても仕事を休むことが出来ずに断腸の思いで参加を断念…😭
また、楽しかったゴールデンウイークサ旅が終わり、現実に引き戻されてからなかなかリズムが戻らず疲労が溜まることに…😖
ここでリズムを戻すために疲れを癒し、大帝の九州降臨という激熱イベントに参加出来なかった哀しみを沈めるためどうしようか考えたところ、じっくりと地元巡りにという結論に達し、まずはサウ仲間の間でもラヴァーが多いこちらでマイフェイバリットサ飯を楽しもうとライドオン🍜
まずインして目に付いたのは、下足ロッカーの位置が変更👀
これはスペースが広くなり使いやすい👏
また、「ふじ湯の里」と施設名の刺繍が入った、オレンジと紫の2色のオリジナルサウナハットが販売されていました🎩
まず受付にてご挨拶🙏
下を見ると機械室の機械入れ替えで臨時休業との案内が👀
これからライドオンを計画されているサウナーの皆様、どうかご注意下さいませ🙏
今日は偶数日なので左側の大藤の浴室にイン😆
しっかりと身を清めてサウナへ🔥
室内は満室近くのお客さんで賑わう中で運良くストーブ前最上段を確保✌️
室温90℃で湿度もしっかりとあり発汗には十分な絶妙のセッティング👍
水風呂は16.5℃〜17℃を推移し、ちょうどいい水温😁
体を伸ばしたり、段差に腰掛けてのんびりクールダウン😊
体を拭きながら、広々としてよく風が抜ける大藤側の露天スペースに向かい、生憎雨が酷かったので屋根がかかった露天風呂脇の床にゴロン🛌
わずかな雨のしぶきとちょうどいい温度の風を浴びながら、大帝降臨に参加出来なかった哀しみが打ち消され、連休明けの疲れも吹き飛ばされていくことを感じてバチバチに💥
あ〜❗たまらん‼️
しっかりと疲れを癒し、哀しみを沈めたセッションを終えて、山小屋ラーメンに向かいこちらではお楽しみのサ飯へ🍴
マイフェイバリットサ飯の激辛ラーメンに激辛×4と辛子高菜を大量投下した爆辛ラーメンとノンアルビールを頂きました🍜🌶🍺
サ飯を終え、受付にてご挨拶し、改めて感謝と激励のお気持ちを申し上げてから退館し、次の目的地に向かいました🚗
改めまして、ほうじょう温泉ふじ湯の里様、しばらくご無沙汰してしまいましたが、素晴らしいアップデートもあり、私のサウ仲間の間でもファンが多いということも頷けましたし、しっかりと疲れと哀しみが吹き飛びました😃
大変熱く温冷申し上げます🔥🙏
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら