ジャグサウナー

2024.03.31

129回目の訪問

サウナ飯

「熱い田川のサウナ熱を放ったイベントの後は」
今日は桜が咲く中、早くも第二弾と開催となった点とサウナによる田川でのテントサウナイベント、採銅所とサウナに参加❤️‍🔥
東京ではサ博、豊後大野REBUILDSAUNAでは五塔熱子さんを迎えてのハーバルリトリートと、熱いイベントが行われる中、それらに負けない程熱い熱い田川のサウナ熱を巻き起こし、大盛況のもとにイベントは幕を下ろし、会場の片付けを終えてアフターサウナとして、前回と同じくホームインへ🏠
受付にてご挨拶し、今日は奇数日なので久々に左側の浴室へイン♨️
しっかりと洗体し、すっかり暖かくなったので湯通しは無しとし、いざサウナへ🔥
夕方5時販売のインだったのでピークは過ぎ、顔見知りの常連さん方のお顔もなく、お客さんはまばらに😃
しかしながら若いお客さんが多く、ハット着用者の割合が高めに😄
OVERRIDEのサウナイキタイハットや湯らっくす黒タオルが目に入り、今回もサウナー様への人気の高さを感じることになりました✌️
室温計は100℃近くを指し、お客さんが少ないために出入りが少なかったこと、すっかり外気温が暖かくなったことからなのかかなりアツアツに🥵
サ室を出て浴槽のお湯で汗を流して冷水風呂へ😋
暖かくなり元の水温も上がったからか、水温計は13.5℃に🌡
しかし今回は水温計通りの体感でしっかりキンキン、こちらはこの位がちょうどいい🤤
これから夏に向かうと水風呂がぬるくなってしまうので、サウナーの皆様、今がチャンスです👍
しっかりクールダウンし、休憩は内湯の畳にゴロン🛌
高い浴室の天井を見上げ、今日のアウトドアテントサウナイベントの余韻に浸ってハイライト😉
各地で熱いイベントが開催され、特に同じ九州では同日、REBUILDSAUNAでアウフグースの第一人者として絶大な人気を誇る五塔熱子さんのイベントが組まれ、ガチ勢を食われてしまうと懸念していました😖
しかし蓋を開けると、こちらを選んで下さったガチ勢のサウ仲間がいらっしゃったり、前回に引き続き参加して下さったリピーターの方もいらっしゃり、初心者の方もお越しになりサウナにハマるきっかけになったり、新たなサウ仲間の輪の広がりにも恵まれ、今後に向けて大きな収穫でした👍
これから継続してイベントが行われ、初心者をどんどん取り込み、サウナが好きになる方を増やしていければと期待感で胸が一杯になりながらバチバチに💥
あ〜❗たまらん‼️
引き続き田川をサウナで盛り上げるため頑張ろうと意気込むことが出来たアフターサウナを終えてからく亭に向かいサ飯に🍴
前回売り切れの為味わえなかった、サ室の壁にオススメサ飯として

ジャグサウナーさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真
ジャグサウナーさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真
ジャグサウナーさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真
ジャグサウナーさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真
ジャグサウナーさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真
ジャグサウナーさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真
ジャグサウナーさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真
ジャグサウナーさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真
ジャグサウナーさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真

麻婆豆腐定食😄

サ室にオススメサ飯とPOPが✌️ 辛さはマイルドながらひき肉が多く、味が濃いのがサ飯にピッタリ👍

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!