ジャグサウナー

2022.01.02

87回目の訪問

サウナ飯

「新年明けましてお愛でとうございます」
2022年を迎え、今年のサウナ始めは当然、当然ホームインにて🌄
まずは受付にて、年始のご挨拶を申し上げて浴室へイン😊
朝イチからは久々でしたが、以前と変わらずまだお客さんはまばらで、落ち着いた雰囲気のサ室🤗
今年は果たしてどんな体験や出会いが待っているのだろうかと考えたり、今年もサウナがより一層発展するいい年になってほしいと願いを込めたり、ホームでは久々に心穏やかに蒸されました☺️
しかし時間が経つに連れてお客さんは増え、一時は室内は20人程に😳かつて午前中でここまでお客さんがサ室にいることはあまりなく、我がホームの人気が高まっていると感じ、また今日もMOKUタオルをお見かけしたり、お風呂セット置き場に目をやると、何と水風呂ストップ坊やキーホルダーが付いたカゴが🔥
新年初営業からサウナー様にお越し頂いたことに感激し、今年も数多くのサウナー様にお越し頂けると手応えを感じました💪
室内のテレビは箱根駅伝🏃
3区で青学の太田くんがトップに立ち、その時太田くんが篠栗町出身で山道を走って鍛えてきたと紹介された実況を聞いて、もしかしたらトレーニングの合間に若杉の湯に行ってたかもしれんなとか思ってしまいました🤣
冷え込みの厳しい朝、お客さんがまだ全然入っていない冷水風呂は何と7℃前後にまで水温が下がり、これは私がホームインした中で最も低い水温🥶
いざ浸かると、ホーム史上最強のキンキンさ🥶ああ、たまらん‼️
あまりの強烈さに、外気浴に備えようと思わずともナムルでしか浸かれませんでした😅
休憩は、今日は偶数日で大好物の日😊
前回、ぬるい方の水風呂ナムルや水風呂カットでも外気浴が寒かったので、今回はポンチョを持ち込み着用して畳にゴロン🛌
これが大当り🎯寒さが緩和され、全く気にならずに体を休めることが出来、休憩中には今年これからのサウナでの楽しみがどんどん頭に浮かび、ああ、たまらん‼️
新年サウナ始めから最高のととのいが訪れました😆
最終セットはこれまでと同じく、冷水風呂で芯まで冷やして露天ジャグジーにて一気に熱を戻して肌のスパークを味わいました💥
しかしながら今日の冷水風呂の強烈さでは、1分浸かるのが限界でした🥶
セッションを終えてレストランへ🍴
新年初のサ飯は久々のホームでのサ飯に🍚
行橋味噌だれおでん、地どりの炭火焼きとノンアルビールを頂き、ノンアルハイボールをおかわりしました😋
サ飯を終えて喫煙室で一服しながら新年初の後チルにて〆🍹
そして受付にて、今年もとても楽しみにしていますとご挨拶を申し上げて退館しました😄

ジャグサウナーさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真
ジャグサウナーさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真
ジャグサウナーさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真
ジャグサウナーさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真
ジャグサウナーさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真

行橋味噌だれおでんと地どりの炭火焼き

味噌だれを付けて頂くスタイルの行橋のおでん🍢地どりの炭火焼きは柚子胡椒を添えて😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!