2023.11.09 登録

  • サウナ歴 18年 6ヶ月
  • ホーム ヨコヤマユーランド緑
  • 好きなサウナ 山梨県・湯殿館。行くたびととのう。
  • プロフィール 横浜北部を中心にサウナ巡りをしています。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

どんぐり

2025.04.13

14回目の訪問

久しぶりの和風風呂。
3セット(11.13.14)
打たせ湯と岩風呂の水の流れる音を聞きながらの外気浴が👍

週1ペース、もっとサウナイキタイ

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
22

どんぐり

2025.04.06

6回目の訪問

新年度初サ活
サウナに飢えて5セット

水風呂は短時間にして、体をじっくり外気にあてる。体じゅうが脈打つような感覚。気持ちいいなあ。
竹林は変わらず美しく、今日は月も、露天奥の庭園ライトアップも綺麗に見れました。

昼はランニングからのセッションデジタルリマスター版鑑賞。なんだかイライラしてしまってすみませんでした。雑念をはらう後半2セット、たまにはね。

4/8・9館内点検で休業とのこと。サウナイキタイを見てる方が未チェックで訪店しませんよーに

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13℃
12

どんぐり

2025.03.29

3回目の訪問

橘湯

[ 神奈川県 ]

3セット

黒湯で下茹で。10、11、12分と蒸され、いい感じのリズムで終えました。閉店間際まで混んでますね〜

土曜の締めくくり。ありがとうございました。

続きを読む
13

どんぐり

2025.03.25

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

4セット+スチーム塩サウナ

初訪問。上星川駅前、通勤路だったら便利だろうな。
タワーサウナは6段に分かれ、上段を目指す方多数。もちろん自分もその1人。平日昼間でも混んでたなあ。

各所にタブレットでサウナ空き状況表示、マット交換の時間表示、ハッカ油を用いた水風呂、スタッフさんの接客など。人気に驕らず、本気とホスピタリティが感じられる施設でした👍

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 19℃
16

どんぐり

2025.03.23

13回目の訪問

4セット

休日出張で本厚木だったので、
初・厚木健康センターも行きたかったが車でないと時間が…という感じだったので、自宅戻り、おいしいつまのお手製ハンバーグを食べ、ホームへ

思ったより混んでなかったなあ。
最近は
1セット目でととのい、
2セット目で仕事が浮かんで早く帰りたくなり、
3セット目で「これで最後か…」と名残惜しくなる
パターンが多い。みんなセットごとにどんな心境の変化があるんだろう🧐

続きを読む
17

どんぐり

2025.03.20

2回目の訪問

4セット
オートロウリュ時間を最上段で我慢し、ととのいの世界へ🤩気持ちよかった〜

午前から出発。天気よく、黒湯のきらめき、空の青さ、竹のゆらぎ。よかったです。

つまと

続きを読む
13

どんぐり

2025.03.12

2回目の訪問

水曜サ活

橘湯

[ 神奈川県 ]

TVなく暗めのサウナ、最高でした。
研修終わりの2セット、最後は内湯の電気風呂で〆

続きを読む
13

どんぐり

2025.03.08

1回目の訪問

橘湯

[ 神奈川県 ]

初訪問

3セット(12、13、14分)
水風呂1分
外気浴5分

新しくはないが清潔な施設。一見普通だがレベル高いですね。素晴らしい銭湯サウナに出会いました。

つまと

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
12

どんぐり

2025.03.02

2回目の訪問

鈴の湯

[ 神奈川県 ]

2セット

駐車場は空いてたものの、洗い場混雑。
熱く感じたサ室。水風呂16℃で椅子借りて露天スペースで涼む。気持ちよかった〜

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
15

どんぐり

2025.02.27

12回目の訪問

慌ただしい週末になりそう
その前に3セット。
最後は岩盤浴スチーム→短い水風呂→低温サウナ

夜も気温がそこまで下がらず穏やかな外気浴ができるようになってきましたね。

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
18

どんぐり

2025.02.24

11回目の訪問

サウナ飯

3セット

演歌流れる銭湯を考えてたけど、そういえばの祝日・月曜。迷ったらホームだ!という訳でユーランド緑。

混んでいたけど、NHKでテレサテンずっと流れてたし、サ室の窓から丹沢と夕陽がキレイで満足です。今日もありがとうございました。

26周年のナイト回数券購入。

つまと

餃子の王将 sanwa藤が丘店

餃子の王将ラーメン

ぺろりと食べられる豚骨醤油

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
11

どんぐり

2025.02.21

4回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

3セット  

寒い日が続いた週末。風呂、洗い場混雑してました。
熱いサウナと穏やか水風呂。ありがとうございました。疲れが少し取れました。

続きを読む
15

どんぐり

2025.02.16

4回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

武蔵新城界隈で一緒に、と誘ったら千年温泉ならばという訳で、今日も今日とて行ってきました。

3セット
サウナ(13、15、12分)
水風呂各1分
外気浴各4分
下茹で適当

髪も鍵も熱くなりすぎずコンフォートサウナもたまにいいですね。穏やかな気持ちになりました。ありがとうございました。

つまと

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17.5℃
12

どんぐり

2025.02.12

1回目の訪問

サウナかめつ

[ 鹿児島県 ]

仕事で徳之島
まつ葉ikutoで美味しい料理を頂き、閉店間際に2セット

サウナ室は90℃、水風呂は皆さんの投稿通りおだやかな水温。離島の名サウナ。ありがとうございました。すっきり。今日いい思いしたから明日から頑張ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

どんぐり

2025.02.11

5回目の訪問

4セット

行楽日和のためかはじめて入場規制にあう。
でも出た時の行列見たら早めに行って良かったか🌀

つまと

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
12

どんぐり

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問

多摩ニュータウンを越え、爆風ロウリュを求めて🚗
3セット(12、13、14分)
水風呂1分×3
外気浴10分×3
最後はあつ湯に蓬サウナに掛け湯で〆

噂通りの長めオートロウリュと爆風で最上段から退避したり、下段じゃ物足りなかったり。サウナ室で心地よい場所取りが難しいですね😅

混雑も休日にしては許容範囲でした。ありがとうございました。

つまと

プロローグ プレジール

サーモンコッペ、かぼちゃパン

比較的リーズナブルでどのパンも安定して美味しい

続きを読む

  • 水風呂温度 15.9℃
11

どんぐり

2025.02.02

1回目の訪問

栗の湯

[ 東京都 ]

初訪問
過去近所に住み、銭湯前の呑川〜学芸大はよくジョギングした桜新町。
あの頃しばらく休業してた記憶だけど、リニューアルしたんですね(古い?)
皆さん投稿の黒湯あつ湯と水風呂の交代浴が気持ちよかった。アルカリ性かつ卵っぽい匂い?あつ湯43℃超えだけど、お湯が優しいのか痛くない。
灯台下暗しでした。
サウナは再開未定でサ活じゃないけど…

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
8

どんぐり

2025.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

駒の湯

[ 東京都 ]

帰り道、初開拓
3セット(11、12、13分)と水風呂1分、脱衣所ベンチで適当に涼む
大学時代にバイトに勤しんだ三茶。「サウナ」の看板は通勤路でよく見かけたけど、あの頃はおじさんばかり出入りしてるようで興味がなかった。

おじさんになったのか、サウナが若受けするようになったのか。はて。

深田久弥は百の頂きに百の喜びあり、と書いたけれど、サウナも同じかもと感じる銭湯サウナ通い。今日この頃。

ラーメン並

ハマっ子

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
14

どんぐり

2025.01.29

10回目の訪問

水曜サ活

4セット、サウナ14分、水風呂1.5分、外気浴2〜3分
最後は岩盤浴ハーブ低温サウナ

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
20

どんぐり

2025.01.26

1回目の訪問

鈴の湯

[ 神奈川県 ]

初訪問、4セット
常連さんはサウナでコミック誌を読み、談笑もちらほら。サウナ室は三山ひろしに、純烈。ひと時昭和にタイムスリップできました。
サウナ結構熱めに感じましたが、温度計なし。椅子の軋みも味。シャワーが冷たい。利用者は下駄箱の木札を預けるシステム。引き換えにリストバンドとバスタオルを借ります。
ペンキ絵はイグアスの滝と剱岳、か🤔

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
17