まっきー(・〜・)

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

■サウナ室
種類と温度:
ドライ94℃

形状や広さ:
I字2段 最大12人くらい

メモ:
◆ストーブに近い奥の席は外向きの窓から坂城町が一望できて◎!

◆ストーブ柵と窓枠にかかっている黄色のマットで座面を拭いてから退室

◆入口に設置されている専用マットを持って入るシステム

■ととのい環境
水風呂:
2人くらい入れる
そこそこ冷たい

外気浴:
白のととのいイスが4脚ほど

水分補給:
外気浴の熱湯横に蛇口ひとつ、
サ室横に蛇口ひとつ。
掛湯の上の蛇口から飲泉もできるが硫黄臭が強め🫠

■温泉
内湯は丸い風呂と大浴槽
露天は熱湯、岩風呂、寝湯、一人用石風呂、一人用五右衛門風呂


■その他
脱衣場:
下駄箱もロッカーも100円リターン式

メモ:
ドライヤーは6台くらいで多め
風強いやつ

■今日のひとこと

 今日は友達と長野〜佐久あたりを回っていて、行ったことのなかったびんぐし湯さん館を初訪問🙂
大きくて立派な施設!

 内湯に大きな窓があって、浴場に入ってすぐ坂城町を一望できるのが開放的で良かった!
もちろん露天からも見晴らし最高だし、サ室でも窓から街を見下ろせるのが気持ちよかったです😀

 サ室は温度の割に体感温度が高くて、しっかり汗もかけて満足感高かったです🫠



えーと、以下、余談というか愚痴ですが・・・笑

 ローカルルールの厳しいとこもあるので、初めて行くサウナでは、入る前にまず入口に貼られてる注意書きを熟読して、サ室内にある注意書きもしっかり読んで、素人ながら常連さんに迷惑かからないようにしております。

 だがしかし、今日は珍しく、常連おじいさんからご指導が・・・🥺

 オレは普段、一度使ったマットは自分で監理して、最後にボディソープで両面キレイに洗ってから返してるので、その癖で外気浴に持っていこうとしたら、おじいさんから「持ち出したらダメ!」と急に大声出され、え?オレに言ったの!?って、何事かと戸惑いました😇
 言われてみれば、ここは異様に設置枚数が少ない感じなので、もしかしたら専用マット枚数で入室人数を制限してるのかも。ってことはマイマット持ち込みも不可かも。 今日はたまたま友達の車で行ってマイマットなかったけど、持ってきてたらそれも怒られそう。汗

 で、指摘されてから、みんなはどうしてるんだろう?と意識して観察してみると、使ったあとのマットを掛け湯でちょろっと洗い流しただけでカゴに戻して、次の人が使ってて・・・ ちょっとオレは衛生的に無理かも・・・となってしまいました😇

 むしろ、別の常連おじいさんがサ室にペットボトル持ち込んでて、それはOKなの?って少しモヤモヤしたサ活となりました。笑

麺道 麒麟児

特製中華そば

ぜんぜん近くないけど、サ飯記録として😋 澄んでるのに濃厚で、ついスープまで飲み干したくなる😀

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!