やぽ@大文字SC

2025.01.12

1回目の訪問

チラチラ濡れ雪が降る中、ハイネスさんとリラックスへ!私は初潜入してきましたよ。

まず開店が8:30。
5時だの6時だの、馬鹿早い開店時間に慣れていた私としては8時30分は遅くないかい?そっか、そんなに朝早く来る人なんていないよなぁ。と思いながら現着8時35分

なにいいい、車がすでに20台くらいあるではないか!混んでる。ちなみに隣は秋田温泉プラザがある。温泉密集地帯である。

入場すると、昔ながらの赤じゅうたん?おや?黒酢もある。そして自販機はたしかコカコーラ、大塚製薬、サントリーかな?温泉御三家揃い踏みの安定感。よしよし行くぞ行くぞー。と男湯へ。

脱衣所は広々としてるし、ドライヤーも4台くらいあって、ふむふむ優秀だなぁと。そして浴場へ。

入ると左手によくわからない竜のような守り神オブジェがあった。一応手を合わせてご挨拶。

そして浴場。広いなぁ〜天井も高めだなぁ〜良いねぇ〜といった印象。さてさて洗体やーと洗い場へ、洗い場の数もとても多い。とにかく大人数に耐えれるキャパが魅力だ。

ただ個人的マイナスポイント…カランのシャワーとかお湯の出が弱い&すぐに止まるのでシャワーボタンは連打しなければならない…これはいまいひとつだったなぁ…。

しかし!温泉がこれまで入ったことがないような、ちょい黒みがかったヌルヌルタイプで、これはとても気持ちよかった。体に馴染むなぁ、こりゃあいい。打たせ湯、ジェットバス、バイブラバス、露天風呂とバリエーションも豊富なのでこれは高い評価!

さて注目のサウナへ。ハイネスさんと共に入室!
いやいや朝の9時だというの混んどる〜、3段で15人くらい入れそうなサ室には、すでに8人くらいいた。おじ様達サウナ好きだなぁ〜と思いながら、最上段へ。

ユーランドでプレーしまくったので、ちょい湿度とパワーが足りないかな?という印象も受けたが、まったりと10分。そして水風呂へ!

あれ?水風呂どこどこー?と思う前に、外にあるデカい水風呂!という看板が目に入る。

なんと!ここは秋田県内だとレアな外水風呂である。ゆとりあ藤里かな?あとは。

縦長の泳げそうな広さの水風呂。おそらく14度くらいの水温。ただ濡れ雪が降る零下外気だったので、感覚は多少バグっていた。

うおおおいー!と声を出しながら水風呂へ。ち、ちべてーと思いながらも10秒であがる。しかしこれがとても気持ち良い。

冬に外水風呂もありやな…と。
残念な事に雪が降ってたので、開放感がある外でイスに座ってのゆっくりとした外気浴はできなかった。

うん、温泉がとても良かったなぁーという印象!

やぽ@大文字SCさんの秋田温泉さとみ 温泉センター りらっくすのサ活写真
やぽ@大文字SCさんの秋田温泉さとみ 温泉センター りらっくすのサ活写真

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
11
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2025.01.12 16:03
2
やぽ@大文字SC やぽ@大文字SCさんに5ギフトントゥ

外の水風呂めずらしいですね。冬の外水風呂は寒そう。
2025.01.13 08:19
1
mとさんのコメントに返信

mとさんありがトントゥです!むちゃむちゃ寒いす…けどもガンギマリしますね、しかも広いので待ちがなくてナイスな水風呂です。
2025.01.12 17:20
2
やぽ@大文字SC やぽ@大文字SCさんに37ギフトントゥ

外の水風呂、しかも冬ってところがヤバそうですね😅
2025.01.12 17:26
3
やぽ@大文字SC やぽ@大文字SCさんに5ギフトントゥ

水風呂が外にあるのは珍しいですね😳
2025.01.13 08:20
2
つっちさんのコメントに返信

つっちさんありがトントゥです!秋田県内には3か所かな?外水風呂あるんですが、共通して言えるのは当たり前ですが冬バカ寒い…30秒が限度といった感じです!
2025.01.12 21:31
3
やぽ@大文字SC やぽ@大文字SCさんに5ギフトントゥ

冬の外水風呂は修行感ありますね〜
2025.01.13 08:21
2
秒の男さんのコメントに返信

秒さんありがトントゥです!忍者のポーズをすればもはやハットリくん気分で修行です笑 やろうと思えば平泳ぎできるくらいの広さが持ち味です(^^)
2025.01.12 21:45
3
やぽ@大文字SC やぽ@大文字SCさんに37ギフトントゥ

ここの水風呂、冬はヤバいべなぁって思ってました😂出てからが寒そう🥶温泉イイですよねここ♨️
2025.01.13 08:22
1
S本さんのコメントに返信

S本さんありがトントゥです!さすがマークされておりましたかー、冬のりらっくすはやばかったです…洗礼をうけました…ただこの施設なかなかにクオリティ高いっす…値段が700円というのがムムムポイントですが…まぁしかたなきですかな(^^)
2025.01.14 08:40
1
やぽ@大文字SC やぽ@大文字SCさんに5ギフトントゥ

行きましたねー!露天水風呂のりらっくす!ここ数年で一気に値段も上がっちゃいました…でももう700円は秋田市内だと平均値くらいになってるかもですねー。世知辛い世の中です
2025.01.14 16:51
0
ようようズさんのコメントに返信

ようようズさんありがトントゥです!行きましたよ〜りらっくす値段はまぁしかたないっすよね!サウナできて外気浴あって広い水風呂あればこうなりますよねぇ〜。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!