レイトチェックインプランで今回利用させていただきました。
こちらも念願の松川館さん。
長野サウナのクオリティは凄まじいですね。。

オーナーご夫妻の人柄も素晴らしく、お二人のもてなしの心が随所に反映された素晴らしいお宿でした。
多少行くのが大変かもしれませんが絶対に行くべき宿&サウナだと思います。

色々とお話してくださる女将さんにも、サウナどうでしたか?と聞いてくださり、感想を述べたときのオーナーさんの笑顔にも、幸せな気持ちになりました😊

今回はサウナを夜中と朝1で貸切。なんていう贅沢。。

ちなみにお風呂は温浴施設はサウナと予約制の貸切露天風呂と内湯があり、露天が硫黄泉、内湯が塩化物泉、どちらも泉質も良く最高。

噂の天空サウナは眺め最高。向こうの山まで見渡せるほどの月明かりと耳が痛いほどの静寂の中、積もりに積もった雪を眺めてのサウナは中々できない体験でした。

サウナ室は2段ベンチで上100℃近くですが下段はぐっと温度が下がるので下段にずっといる入り方も良かったです。
味噌樽水風呂はシングルながら外気-11℃なので寧ろ暖かいという冬ならではの楽しみ。

インフィニティチェアの一部が凍って冷たかったので基本は外気浴短めにしてみたらこれはこれで最後の外気浴でぶっ飛びました。暫く冬場はこれでいこうと思います⛄

そして絶対に受けるべきはウィスキング!!!
事前じゃないと受けられないかと諦めてましたが朝の貸切に合わせて申し込みができたので受けてきましたが、身体のふかーーーーいところまで暖まってからの水風呂で吹っ飛んで、さらに雪のベッドでの整体でまさに身も心も宇宙空間無重力。

ランチサ飯も最高に美味しかった😋

愛がギッチリ詰まった幸せなお宿でした。
また絶対に伺います!!!
本当にありがとうございました。

きのこ鍋、ステーキ丼

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!