サウナスキw

2022.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

サ友のラミネム氏と合流し
広島から鳥取へ車で移動し、15時15分に到着

営業時間が17時までで、さっそくサ活開始。
サ室はフィンランドのサウナをイメージした作りで、マイルドな温度設定ながら、セルフロウリュで湿度調整可能となっており、ラミネム氏とロウリュ&タオル旋回を繰り返して、じっくりしっかり発汗。その後の巨大プールの水風呂を挟んでからの大自然を感じながらの外気浴が最高過ぎた。

天気予報では晴れ予報やったけど、着いた時には霧がかかってて、ちょっと肌寒いくらいの気温で、これはこれで良かった。

五塔熱子さんは世界大会(オランダ)に行ってて不在やったけど、ここのスタッフである熱子さんの旦那さんとサウナに関する情報交換等もでき、有意義な時間となった。

ここは間違いなく遠方からでも来る価値のあるサウナ施設。いつかここのサウナで熱子さんのアウフグースを受けてみたい。

サウナスキwさんのNature Sauna(大山隠岐国立公園内・一向平キャンプ場)のサ活写真
サウナスキwさんのNature Sauna(大山隠岐国立公園内・一向平キャンプ場)のサ活写真
サウナスキwさんのNature Sauna(大山隠岐国立公園内・一向平キャンプ場)のサ活写真
サウナスキwさんのNature Sauna(大山隠岐国立公園内・一向平キャンプ場)のサ活写真

回転すし北海道皆生店

炙り三昧

鳥取の北海道

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!