絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ましおと

2024.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

千葉サウナスタンプラリーで訪問。
4セット。
外気浴スペースに広めのウッドデッキがあったのが良かった。
ベッドタイプで2回、ウッドデッキに寝転びで2回休憩。
休憩時間が長めになるので1セット平均で30分位だった。

和食 晃市

マグロ二種丼 1540円

今日のマグロはあおもり2のマグロだそうです。 美味しかった。

続きを読む
15

ましおと

2024.07.07

14回目の訪問

今日は3セット。
3セットとも4段目で十分だった。
寝れるタイプは今日はタイミング的に空いて無くて使えなかった。

続きを読む
15

ましおと

2024.07.06

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにやって来た。
海風が強いから風の穏やかな暖かい日に来ようと思って、前回の秋から随分とあいてしまった。
やっぱりここのサウナは良いな。
ただ、1セット目にいきなりとんでもない奴と遭遇した!
ケロサウナ
入ってくるなりタオルをストーブに絞ってロウリュウしやがつた!
余りにビックリして、「何やってるんですか!」と大きな声を出してしまった。「どうかしてますよ!」も抑えられなかった。
朝イチから気分悪くなったが、ケロサウナも高温サウナもとちらも大変よろしいです!

風も微風でしっかりととのえました。

すし処 ひしの木

船橋市場丼 2000円

9時に並んで入店したのは10時過ぎ。でも待った甲斐があった。 マグロがとにかく美味い。

続きを読む
27

ましおと

2024.07.02

13回目の訪問

平日の初めて来た。
いつもは日曜日の夜に来ているが、残りの回数券を使い切る為に平日に来店。
2030頃に入店したが、日曜日の夜より混んでるだと?
空いてるんだろうと思ってたのに、1回目の休憩では外気浴スペース椅子が全部埋まっていて、露天の縁に暫く座っていた。
こんなことは今まで無かったのに。
今日はたまたまなのか?
サウナ熱めでした。

続きを読む
16

ましおと

2024.06.30

12回目の訪問

今日はいつもより早く1930頃入店。
おもったよりは混んでない。
今日は4セット。いつもより早く心拍があがる。
3段目4段目で丁度良い感じ。
やっぱり体調により色々変わるな。
今日は雨が降っていて風も強い!
2セットは内気浴に切り替える。
7月末期限の回数券が5枚残ってる。
日曜の夜だけだと余るし、熱波の日は混むから避けたいので、2枚余る。
平日の夜のどこかで7月中に2回はいかないとな。

続きを読む
15

ましおと

2024.06.29

3回目の訪問

サウナ飯

今日はひさしぶりに5セット。
サウナはちょっと混んでるけど、全セット最上段は座れたしタイミングが良かった。
休憩も全セット寝られるタイプで休憩出来たしヨカッタ。
温め印象が有ったけど今日はちょうど良かった。

麺処 ONE

竹ジローチャーシュー麺 1300円

チャーシューが見た目だとしっかりして固めなのかと思ったらこの見た目でとろけるタイプ。 美味かった。

続きを読む
15

ましおと

2024.06.23

11回目の訪問

久しぶり日曜日の夜にサウナに入る。
今日はちょっと空いてたな。
先週行きたかったのだけど、熱波の日でアウフグースがあるらしく、この日は混むから敬遠してた。
サウナはいつもより熱めだった気がする。
3段目でも丁度良い位。
良いサウナだった。

続きを読む
13

ましおと

2024.06.22

7回目の訪問

サウナ飯

崋の湯(華の湯)

[ 千葉県 ]

今日は3セット。
陽気が良くなり休憩時間が長くなるので3セットで十分満足出来る。
今日は和の湯。やっぱりこっちの方が好きだな。
ここはバレルサウナが良いんだけど、バレルサウナは和でも洋でも同じモノが入ってる。
2セット目まではベッドタイプのデッキチェアで休憩。
お香の香りがすると思ったら蚊取り線香だった。
懐かしい香りで心が落ち着く。
夜、寝る時にお香でも焚くかなんて考えながら休憩してた。
3セット目の休憩はウッドデッキで寝転がる。
ここはかなり広めのウッドデッキがあるので、休憩難民になる事は無いだろう。
今日も満足でした。

ピノキオ

にんにく焼き定食

ほとんど人が注文してた。 甘辛くて予想を裏切らない味!マヨネーズと和からしが欲しくなる。

続きを読む
12

ましおと

2024.06.20

7回目の訪問

仕事を早く切り上げられず、今日は18時過ぎにイン。
相変わらず空いてる。
三人くらいかな。
サウナは今日も熱め。110度位か。
部屋毎に温度は違う設定になっていたような気がするけど、今日はどれも高温だったな。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
3

ましおと

2024.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

スタンプラリー集めで初来店。
サウナは熱めで良い!
まあまあの広さ。
水風呂も温度も適温。4人位入ると狭い感じ。
露天にはベッドタイプが2脚とデッキチェアが8脚だけど足りない。
朝一入店だけど、ベッドタイプは確保出来なかったし、デッキチェアに座れたのも1回のみ。
ウッドデッキ的な所で休んだが、直射日光が厳しいのと、床が熱いので、ここも快適とはいえず。
寒い時期なら、休憩場所を確保できるのかも。

エイホウ飯店

餃子定食1200円

真っ当にうまい! ラーメンもうまい、餃子もうまい。 餃子はちょっと焼き過ぎかな程度だけど。

続きを読む
24

ましおと

2024.06.08

1回目の訪問

スタンプラリー押印も兼ねて初来店。
サウナは温度低めだけど、ロウリュウの時は熱くなる。
休憩時間が長くなってきたせいか、30分おきのロウリュウの時間に被って3回位浴びれた。
ととのいイスやベッドは混み気味。
ただ、露天の方じゃ無くて、更衣室からアクセス出来る中庭的スペースにインフィニティチェアが4脚あって2セット目から4セット目はそこで休憩した。
やっぱりインフィニティチェアは最高!
ヘッドレストも付いてて大満足!

続きを読む
8

ましおと

2024.06.05

6回目の訪問

今日も来ました。
仕事を早めに切り上げて17時までの1100円。ペイペイでさらに10%オフ。
相変わらず空いてる。
サウナの温度も高いし、何より静か。
休憩スペースももちろん余裕ありありで、文句無し。
オロポは260円!ペイペイでさらに10%オフ。

今日もリフレッシュ出来ました。

続きを読む
18

ましおと

2024.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。千葉のサウナのスタンプラリーを埋めるのを兼ねて訪問。
サ室は半面ガラス張りで明るい。けど温度はあまり高くないようだ。心拍の上がりが遅い。
3セットで切り上げるつもりだったけど、3セット目の休憩が終えた時、あと3分でオートロウリュウが始まる時間だったので、4セット目に突入。ぬるめだったのどオートロウリュウはどんなものかと最上段が開いていたので座る。
うーん、やっぱり思ったほど熱くはならない。
蒸気の後は空調のゴウゴウ音も聞こえるが、全然空気も回ってないし、なんだかなーって感じ。来たーっ!ヒリヒリというのが全然無い…
露天もロケーションの見晴らしは良いが、車の走行音がちょっと気になる。
寝れるタイプのベッドも5脚位あり、デッキチェアも結構ある。

手作り餃子 康

餃子定食

見た目は本当に100点なんだけど何か物足りない

続きを読む
12

ましおと

2024.05.25

6回目の訪問

サウナ飯

崋の湯(華の湯)

[ 千葉県 ]

今日は洋の湯だった。
バレルサウナを3セット。
ここのバレルサウナはやっぱり好きだな。
ベッドタイプで3回とも休憩出来たし。
今日は空いてた

食堂かねまつ

刺身盛り合わせ定食

マグロ中落ち定食は売り切れだった

続きを読む
13

ましおと

2024.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

初めて来店。
ロケーションは素晴らしい。
開店と同時に入店したが、混んでる。
デッキチェアやベッドは、サウナ後じゃなくても、風呂上がりにもみんな使って海が見たいし、陽気が良いのでなかなか開かない。
サウナも最上段でちょうど良い温度。
平日にならもう1度行ってみようかな。

桂林餃子満足 幕張本郷店

酢豚と餃子盛り合わせ

続きを読む
13

ましおと

2024.05.15

5回目の訪問

サウナ飯

今日も会社帰りに。
時間帯が早いのか基本空いてる。18時前にイン。
115度位で結構熱め!

オロポ 260円 PayPayでここから10%還元

カップと氷のサービスがあります!

続きを読む
15

ましおと

2024.05.12

10回目の訪問

今日は3セット。
オートロウリュウはやっぱりえげつない。
過去二段目が最高だったが、最上段は到底無理だな。
今日の3セット目は入った時に誰も居なかった。
タオル交換でも有るのかと思った程。
せっかくだし最上段に座る。
一斉に居なくなるなんて、テレビが調度キリが良かったのかなと時計を確認すると21:59だった。
ヤバいぞ22時からオートロウリュウが始まるはずだ。
でも最上段オートロウリュウ体験してみるかと待っていたけど、やっぱり無理だった。
三段目迄降りる。
入ったばかりだから、心拍もまだ上がりきって無いので耐えたかった。
もう水は出てなかったが、循環してる熱波が来る。肩とか腕とか爪先とか、今日は火傷するんじゃないかという感じになったので、早々に退散した。
暴力的オートロウリュウだ。。。

続きを読む
12

ましおと

2024.05.11

3回目の訪問

サウナ飯

今日は4セット。
風が強い予想だったが、外気浴で風を気にしなくてよい陽気になってウレシイ。
休憩時間も長めになる。
10時までは大きいサウナでミュージックビデオを流さないので、一本目は大きい方のサウナへ。
初めてロウリュウの時間と被った。結構な時間、水を吹きかけてるな。20〜30秒位出てた気がする。
やっぱり黙サウナの方が好きだな。なんかハーブ的な匂いもする。セルフロウリュウがアロマ水なのかと思ったが、違うようだ。
休憩はベッドタイプを2回、寝るスペースで2回。
結構混んでで、休憩難民が出るか出ないかってくらいの混み具合。

千葉県豚肉向上委員会 会長 新田八之助

いも豚上ロースかつ定食+かにクリームコロッケ

やっぱり美味い。野田に来るときしか利用出来ないが、これまでのとんかつベスト1と言えるかも。

続きを読む
16

ましおと

2024.05.02

9回目の訪問

日曜の夜にしか来たことが無いが、今日は休前日の夜に訪問。いつもよりは混んでる。
寝られるベッドチェアが新しいのに変わってた?
今日も3セット。
今日は久しぶりに走ったせいか、心拍がいつもより高い。
すぐに心拍が上がるし、下も余り下がらない。いつもよりプラス20拍位高いみたい。

続きを読む
14

ましおと

2024.04.27

5回目の訪問

サウナ飯

雨だったので、外気浴の無い印西温水センターへ。
昔ながらのプリペイドカードがICカードに変わってた。
利用する方の利便性はそんなに変わらないけど、管理する方は楽になるんだろうなと。
今日は3セット。

岩間らーめん

半ラーメン餃子セット

半ラーメンと言っても普通のラーメン位ある。 餃子が美味しい。いつもお土産餃子も買って帰る。

続きを読む
1