健康ハウス木野温泉
温浴施設 - 北海道 河東郡音更町
温浴施設 - 北海道 河東郡音更町
『来週からは氷点下だってよ』の巻
最近、十勝もコロナが出てきて、街中の温泉に行くのも気が引けてしまい、ホームサウナに戻りつつある木野温泉。
木野温泉も好きですが、気分次第で色々なサウナに行きたい派なので、コロナって本当に最悪です。
到着し、受付の綺麗系なお姉さんに券を渡します。受付のお姉さんが綺麗なら大体は整うと、漫画サ道で偶然さんが言ってます。なので、今日は良い予感がしています。
体を清め、打たせ湯からのジャグジー風呂に入ります。YouTubeで僕のルーティンを作るとしたら、この流れは絶対に外さないと思います。からのサウナに行く前の水分補給。がぶ飲みです。この流れも絶対にYouTubeに載せたいと思います。
まじで誰が見んねん。
サウナ室に入ると、いつもの常連さんとサウナハットを被った人がおりました。
室内は80℃で目安は上段で12分。最初そんなにも暑く感じないため、のほほんと過ぎていますが、8分を過ぎたぐらいから、
何でこんな暑いのか、
早く出たい
水風呂に入りたい
体鍛えてない人がサウナハット被ってる場合はもはやピエロと一緒
と訳分からん感じになります。
やっと12分が経過し、水風呂に入ります。
最高以外に言葉が見つかりません。
外に出て外気浴をしましたが、やっぱり最高。気温は3から4℃くらいですが、整うは整うもの。
来週からは氷点下が当たり前になってしまうので、外気浴もここまでかなーと思いましたが、いけるとこまで、やってみるかーと決意しました。
おしまい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら