スパ・アルプス
カプセルホテル - 富山県 富山市
カプセルホテル - 富山県 富山市
6分、2分、10分×4セット
初めての富山サウナ。富山には素晴らしいサウナがたくさんあるらしいしどこにしようか迷ったけど、なるべく杉に囲まれていないところがいいなあと思ってスパ・アルプスさんへ(花粉症なんです)。
新潟から高速使って220km!遠い!10:30頃到着しましたが駐車場は殆ど空きがなくこんな時間から混んでるとはさすが聖地、とか考えながら入館。入った瞬間から来たことないはずなのにどこか懐かしく居心地がいい雰囲気に胸が高鳴ります。
浴場内は内風呂が1つ、水風呂が2つ、オートローリュウサウナが1つ。内気浴用椅子が3つとフラットベンチが2つ、外気浴用椅子が5つありました。
体を洗って早速サウナへ。15分毎のオートローリュウだそうです。温度は96℃程、テレビが設置されており、座面は2段ですが上段は座面の幅が少し狭めかな。湿度が高めなので6分もいると結構熱い。サウナ室を出て水風呂に入ろうとしたところ『青の洞窟』との表示が目にはいりましたが何なのかよくわからずとりあえずはいってみたところ・・・!これはなんということでしょう!富山の本気に触れた瞬間でした。なんですか、この、いつまでもはいっていられるまろやかな水は!今まで天然水の水風呂にはいったことはありましたがこれはピカいち最高な水風呂でした。何度でもはいりたい水風呂!マーベラス!ファンタスティック!
ほとんどお一人で来られてる方ばかりで静かで治安も良く快適でした。休日でありながらサウナ室に1人しかいない時間もだいぶありました。
スパ・アルプスが聖地と呼ばれる意味がわかる素晴らしい日でした。
サメシは富山の回転寿司すし玉さんへ。これまた美味い✨おすすめです。
ありがとう富山、また近いうちに必ず😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら